- トップ
- 企業・教材・サービス
- エフセキュア、大学向けセキュリティスイート製品の販売強化
2016年6月9日
エフセキュア、大学向けセキュリティスイート製品の販売強化
エフセキュアは、四年制大学、短期大学、大学院向けのセキュリティスイート製品の新規購入者を対象に、3年ライセンスの価格で4年ライセンスに延長できる特別プログラムを9日から実施する。
大学などの教育機関では、ITインフラがサイバー攻撃の脅威にさらされている。しかし、入学、卒業で学生が入れ替わり、学生にセキュリティポリシーを徹底させることが難しい傾向にある。また、ITインフラの運用管理に十分な予算や人員を確保できない状況があるという。
特別プログラムの対象となる製品は、「エフセキュア キャンパスライセンス」と「エフセキュア プレミアム」の2機種。第三者機関「AV-TEST」において最高評価である「Best Protection Award」 を4年連続で受賞したセキュリティソリューションで、教育機関の事情を考慮して、端末台数無制限のライセンス体系で提供。校内LANに接続する学生や教職員の個人所有端末にもインストールができる。
また、最新のテクノロジーであるサンドボックス、レピュテーション、振舞い検知による「階層型防御機能」、不正なリクエストを検知、遮断する「アプリケーション通信制御」、危険なWebサイトへのアクセスをブロックする「ブラウザ保護機能」、セキュリティリスクを低減する「ソフトウェア アップデータ」などを装備している。
特別価格での販売の内容
◇特別価格例(税別):
・「キャンパスライセンス」4年 1000ライセンス時の1ライセンス当りの定価
通常価格4320円 → 特別価格3360円
・「キャンパスライセンス プレミアム」4年 1000ライセンス時の1ライセンス当りの定価
通常価格4990円 → 特別価格3880円
◇提供期間:2016年6月9日~2016年9月28日
◇販売経路:販売パートナー経由
◇対象:四年制大学、短期大学、大学院でエフセキュア「エフセキュア キャンパスライセンス」および「エフセキュア キャンパスライセンス プレミアム」を新規購入者(既に同ライセンス所有者は対象外)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)