2016年7月27日
フォーラム「北海道大学におけるオープンエデュケーションの広がり」8月5日開催
北海道大学オープンエデュケーションセンターは、フォーラム「北海道大学におけるオープンエデュケーションの広がり」を8月5日、北海道大学 情報教育館で開催する。
北海道大学では2014年にOER(Open Educational Resources:オープン教材)の開発・公開をミッションとするオープンエデュケーションセンターを高等教育推進機構に設立し、オープンエデュケーションによる教育改善を全学的に推進してきた。
本フォーラムでは学内外の教育関係者を対象に、同センターのこれまでの2年間にわたる取組みを、担当教職員や協力教員によるプレゼンテーションを交えながら紹介。
中盤のパネルディスカッションでは教育イノベーション・高等教育システム論を専門とし,我が国におけるオープンエデュケーションの開拓者である京都大学の飯吉透教授の講演後、国内外におけるオープンエデュケーションの現状と今後を踏まえながら、大学教育におけるオープンエデュケーションの可能性と課題について議論する。
また,後半の分科会では、同学高等教育推進機構S講義棟2階に新たに設置されたeラーニングスタジオの見学や、著作権に関する相談会を開催する。
概要
■フォーラム日時:2016年8月5日(金)13:30-17:00(受付12:30-)
場所:北海道大学 情報教育館3階 スタジオ型多目的中講義室
参加費:無料
定員:100名(先着順)
■情報交換会
日時:2016年8月5日(金)17:30-
場所:北海道大学内ファカルティハウスエンレイソウ レストラン「エルム」
参加費:4000円
定員:100名(先着順)
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.199 東京都世田谷区立駒繋小学校 宮野由季 先生(前編)を公開(2024年12月2日)
- 英語学習アプリだけでの学習に約9割が限界を感じている =ビズメイツ調べ=(2024年12月2日)
- 埼玉県、保育士応援ポータルサイト「埼玉保育ナビ」をプレオープン(2024年12月2日)
- ELSA JAPAN、渋谷区立中学校でAI英会話アプリ「ELSA for Schools」で英語授業実施(2024年12月2日)
- 東京電機大学、サイバーセキュリティの専門家育成新プログラム「CySec Expert」来年度開設(2024年12月2日)
- TDCソフト、一関工業高専の「シビックテック特論」でUXデザイン教育を実施(2024年12月2日)
- ZUU、都内の中学校でICT×金融教育授業「投資ってなに?」を実施(2024年12月2日)
- 島根県、プログラミング合宿「Ruby合宿2025春」の参加者募集(2024年12月2日)
- ビートバップ、ゲーム制作などデジタルスキルが学べる「教室メタバース」をリリース(2024年12月2日)
- 内田洋行、「『AI時代の先生を考える』~ロボット教師はナンセンス~」21日開催(2024年12月2日)