2016年8月15日
学校セキュリティ対策の最新事情が分かるセミナー 25日大阪で開催
システムリサーチは、今どのような情報漏洩対策が求められているのか、各種の事例や最新のソリューションを交えたセミナー「学校セキュリティ対策の最新事情~情報漏洩にどう立ち向かう~」を、25日大阪・梅田のグランフロント大阪で開催する。
概要
開催日時:2016年8月25 16:00~18:00
開催場所:グランフロント大阪 北館7F・ナレッジサロン [大阪市北区大深町3-1]
参加費:無料(事前登録制)
参加条件:1団体2名まで(先着順)
内 容:
第1部16:00分~17:00分
「学校に特化した情報セキュリティ」 あるべき姿と現状のギャップ~今できること、今後のチャンスを考察する~
講師:NEC第一官公ソリューション事業部 初中等・教育産業グループ
教育情報化コーディネータ 六角 淳子
第2部17:00分~18:00分
「セキュア+利便性を両立するソリューション」
1. FogosPro(仮想シンクライアントシステム) NECフィールディング
2. NRA-PKI クライアント証明書 日本RA
3. e3(イーキューブ)school 校務エキスパート システムリサーチ
詳細・申込(PDF)
問い合わせ先
システムリサーチ ソリューション営業部
電話:078-325-5110
shirahama@sr-co.co.jp
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)