- トップ
- STEM・プログラミング
- KDDIとHAKUTO、月面レースに向けローバーフライトモデルのデザインを決定
2016年8月30日
KDDIとHAKUTO、月面レースに向けローバーフライトモデルのデザインを決定
ispaceが運営する月面探査チームHAKUTOとKDDIは29日、ロボット月面探査レース「Google Lunar XPRIZE (グーグル・ルナ・エックスプライズ)」で月面を走行することになるローバーフライトモデルのデザインが決定したと発表した。
「Google Lunar XPRIZE」は民間組織による月面無人探査を競う国際レース。レースのミッションは月面に無人探査機を着陸させ、着陸地点からローバーで500m以上走行し、搭載されたカメラで動画や静止画データを撮影して地球に送信すること。通信技術もまた重要な役割を担っているため、auがHAKUTOを技術的にサポートしている。
今回のフライトモデルでは、コストの削減とパフォーマンスのバランスが最適になるよう、様々な改良が施され設計がなされている。
コスト面では、従来のモデルで約7kgあったローバーの重量を約4kgに小型化・軽量化することで、1kgあたり約120万米ドルかかるローバーの打ち上げ費用を削減した。また特注品の代わりに、過去に実験用・工業用として開発され使用実績のある製品を活用することで、コストを抑える工夫をしている。
パフォーマンス面では、過酷な宇宙空間に対応するための「耐震設計」「熱対策」「電力」「耐放射線」など様々な観点から工夫が施されている。また「通信」の技術に関しては、100パターンを超えるアンテナ位置の検証を行い、2.4GHzと900MHzの2つの帯域を活用することで、通信を途切れさせない工夫がなされているという。
今回決定されたデザインをもとに、2017年1月までに月面を走行する実機を製造し、同年中に月面へ向けて打ち上げる予定となっている。今回のローバーのデザイン決定には「HAKUTO」に協力する民間企業からも期待の声が上がっている。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)