1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 「StudyPadサービス」が保護者安心の新機能をリリース

2016年11月17日

「StudyPadサービス」が保護者安心の新機能をリリース

デジタル・ナレッジは16日、映像授業プラットフォーム「StudyPadサービス」の新機能として、子どもの学習進捗状況がわかる保護者安心サポート機能のリリースを発表した。

imgスマートフォンやPCで保護者向け画面にアクセスし、子どもがいつ、どれだけ、何を学習して、どれくらい理解したのかといった学習履歴を確認することができるもの。そのほか、教室長から発信されたお知らせを確認できるようになり、面談の日程や休校日などの情報がスムーズに発信・受信できるという。

「StudyPadサービス」は、パソコンやタブレット、スマートフォンなどで、各教育機関の事情に合わせたオリジナルな映像授業を手軽に学習効果の高い形で始められるプラットフォームサービス。学習塾を中心に全国1300教室以上で利用されているという。

また、「授業動画の撮影制作のコツ・映像授業サービスのはじめ方とは」と題して、学習塾向けの無料セミナーを10名限定で、29日に開催する。

関連URL

StudyPadサービス

セミナーの詳細・申込

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス