- トップ
- STEM・プログラミング
- 楽天kobo限定、サイエンス・テクノロジー電子書籍セール
2016年11月28日
楽天kobo限定、サイエンス・テクノロジー電子書籍セール
ブックビヨンドは、楽天kobo限定のセール企画として、サイエンス・テクノロジー関連の電子書籍83タイトルを、12月8日まで50%オフで販売している。
主な対象タイトルは、60億キロの旅を終え、小惑星イトカワのかけらを拾って無事地球に帰還した惑星探査はやぶさの技術力の高さや、トラブルを克服して地球にもどってくるまでの感動の物語を再現した「飛べ!はやぶさ」(通常価格762円→セール価格381円)。
「図解 スティーブ・ジョブズ全仕事」は、2011年10月に逝去したアップル社の天才CEO スティーブ・ジョブズがその生涯に成し遂げた業績と手法を詳細図解で徹底検証。イノベーション、チームマネジメント、プレゼン、交渉術など彼のビジネスメソッドのすべてがわかる決定版(通常価格1143円→セール価格571円)。
「3行でわかる中学理科」は、「文字が多いと読む気がしない」「用語が多すぎてわけがわからない」そんな中学生を救う、たった3行で中学理科がわかる参考書(通常価格1048円→セール価格524円)。
価格はすべて税別。
関連URL
最新ニュース
- 兼業・副業講師への第一歩を 子どもにプログラミングを教えたい大人向け講座、4月29日開講(2023年3月30日)
- 保護者が小学生で身につけてほしいと答えたのは「テストの点数」より「考える力」 = ShoPro調べ=(2023年3月30日)
- 就活生の9割が就職活動で求められていると感じた「非認知能力」 =創英コーポレーション調べ=(2023年3月30日)
- 豊中市、小中学生向けジェンダー平等電子教材「With you」を制作・運用開始(2023年3月30日)
- スプリックス×堺市教委、「小中学生の基礎学力定着」で連携協定(2023年3月30日)
- コドモン、大阪府枚方市の留守家庭児童会44施設に「CoDMON」導入(2023年3月30日)
- 茨城県、「校長」として民間出身者を含む3人をエン・ジャパンで採用(2023年3月30日)
- 自宅学習の習慣づけは「保護者がつきそってサポートした」「通信教材を使った」=小学館調べ=(2023年3月30日)
- 超教育協会、教育におけるAI利用促進の提言を発表(2023年3月30日)
- ワオ高校、生徒主導のハイブリッド入学式4月8日挙行(2023年3月30日)