2017年2月1日
iTeachers TV Vol.80 石神井特別支援学校 海老沢 穣 先生(前編)を公開
iTeachers TVは1日、iTeachers TV Vol.80 東京都立石神井特別支援学校 海老沢 穣 先生の「iPadを活用した特別支援教育の授業実践について(前編)」を公開した。
特別支援教育の現場にiPadが導入されたことにより、子どもたちがテクノロジーを活用できる可能性は大きく広がってきている。知的障害のある子どもたちが通う石神井特別支援学校では、子どもたちの創造性やアイデア、表現を育てるための手段としてiPadを活用し、ユニークな授業実践に取り組んでいる。
前編では、①子どもたちが見通しをもち、授業内容を理解するために有効な「視覚支援」としての活用、②映像を活用して、発想やアイデアを工夫した表現活動が展開できる「映像メディア表現」、③オリジナル物語の共同制作を通して、子どもたちの創造性やアイデアを発信することのできる「レゴとiPadを活用した物語作り」の3つの実践を紹介する。
海老沢先生は、東京学芸大学大学院修士課程修了。1996年から東京都立特別支援学校教諭。2012年から現職。知的障害特別支援学校でiPadを積極的に活用し、子どもたちのクリエイティブな側面を引き出すアプローチを試みている。視覚支援・映像メディア表現・物語の共同制作など様々な授業実践の取り組みがある。ICT夢コンテスト2016日本教育情報化振興会奨励賞受賞。
後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」は、Progateの加藤 將倫 代表取締役による「プログラミング学習のProgate」。
加藤氏は、1993年愛知県生まれ。小学校と中学校をオーストラリアで過ごす。プログラミングに興味を持ち東京大学工学部電子情報工学科に進学。2014年7月に「初心者から、創れる人を生み出す」ことを理念にProgateを創業。Progateは現在法人含め11万人のユーザーに利用されており、今後は海外にも展開を予定。Forbesが選ぶ20代の経営者6人に選出された。
□ iPadを活用した特別支援教育の授業実践について(前編)
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)