1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. 熊本市がICT支援員配置のために委託先公募

2017年2月13日

熊本市がICT支援員配置のために委託先公募

熊本県熊本市は10日、市内の公立小中学校にICT支援員を配置するために、委託先の公募をプロポーザル方式で開始した。事業規模は3150万円以内となっている。

今回の事業では、ICT支援員は学校担当、センター常駐で構成され、学校担当は6名以上、センター常駐は3名以上が必要となっている。

ICT支援員の業務は、セキュリティやウィルスなどの対策、メンテナンス、トラブル対応、授業や研修、校務の支援など。

関係書類の提出期限は2月23日で、事業者の決定は3月20日までに行う。

概要

業務名 :熊本市地域教育情報ネットワークICT支援業務委託
委託期間:2017年4月1日~12月31日
関係書類の提出期限:2017年2月23日(木)17:00
技術提案書の提出期限:2017年3月9日(木)17:00
技術提案審査:2017年3月17日(金)予定
事業者決定通知:審査日~月20日(月)までの間に実施予定
契約予定日:2017年3月29日(水)
詳  細

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス