2017年2月21日
阪南大、学生ビジネスプランコンテストでアイディア賞を受賞
阪南大学は20日、1月30日に開催された2016年度学生ビジネスプランコンテストで同学の学生が「学生ビジネスプラン」部門でアイディア賞を受賞したと発表した。
受賞したのは、阪南大学 経営情報学部 北川研究室の中谷優介さん、河野凌征さん、樫本篤輝さん。
受賞したビジネスプランのタイトルは「ARを使った参加型絵本」。参加者がスマートフォンなどを利用して、ARを使って自分たちが登場人物となる絵本を作成し、読むだけではなく、自分たちがストーリーに参加できるという提案。
通常の絵本と違い、キャラクターが動くなど、子どもたちがストーリーに参加でき、子どもの持つ創造力を引き出せる点が評価された。
関連URL
最新ニュース
- テクノロジア魔法学校、学割キャンペーンを期間限定で実施(2019年2月15日)
- 「朝日新聞デジタル・海外朝刊PDF版」のサービス開始(2019年2月15日)
- ヒューマンアカデミー、「スポーツアナリスト養成講座」3月開講(2019年2月15日)
- 人とデータを結ぶプラットフォーム「D-Ocean」、無料で提供開始(2019年2月15日)
- 約6割が「AIによる暮らしの利便性向上」を期待、ジャストシステムFastask調べ(2019年2月15日)
- ドローンレースを毎日開催、「スカイファイト・東京お台場」16日オープン(2019年2月15日)
- 駿河台学園、SATT、JDSCの3社が資本提携を視野に業務提携(2019年2月15日)
- ソニー、デジタル絵本のスタートアップ「MITSUGO Project」に支援提供(2019年2月15日)
- アイデム、今治市で子どもたちがとらえた“働く姿”の写真展 3月から(2019年2月15日)
- エプソン、教育現場での利活用を可視化「プロジェクター利活用分析ツール」(2019年2月15日)