- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミング教室「Ex-Gram」が4月から小学生向けコース新設
2017年2月7日
プログラミング教室「Ex-Gram」が4月から小学生向けコース新設
ソーシャルウィルが運営するプログラミング教室「Ex-Gram(エクスグラム)」は6日、従来の中高生向けコースに加え、4月から小学生向けコースを新設すると発表した。
これに伴い、小学生・中高生向けの無料プログラミング体験教室を、2月12日~3月26日の間に10回、東京・新宿の「Ex-Gram」新宿教室で開催する
「Ex-Gram」は、物理現象や生命現象などの科学に関する様々な現象をPC上でシミュレーションする学びの場を中高生向けに提供してきたが、今回、小3から小6向けに同様のコンセプトでカリキュラムを作成し、小学生向け定期教室として4月8日から新規開講する。
小学生に興味を持たせるためゲームの要素を加味しつつ、物体の運動、光の性質、自然界に見られるパターン、確率などの科学的テーマをバランスよく選定。楽しみながら科学とプログラミングを学べる。
無料プログラミング体験教室では、論理的思考に代表される科学的思考の重要性について実例を交えてやさしく解説。物理現象や生命現象の実際のシミュレーションを見ることができるという。
小学生向けでは、ビジュアル言語Scratchを使ってランダムウォークをシミュレーション。中高生向けではJavaベースの言語Processingを用いて複数の波を合成していく。申込は、Ex-GramのWebサイトにある問い合わせフォームから。
無料体験教室の概要
開催日時:
■小学生向け
2月18日(土)14:30-16:30
2月25日(土)14:30-16:30
3月11日(土)14:30-16:30
3月25日(土)14:30-16:30
■中高生向け
2月12日(日)13:00-15:00
2月26日(日)13:00-15:00
3月 4日(土)14:30-16:30
3月12日(日)13:00-15:00
3月18日(土)14:30-16:30
3月26日(日)13:00-15:00
開催場所:Ex-Gram新宿教室 [東京都渋谷区代々木2-11-5 アクティブ新宿401号室]
対 象:
■小学生向け体験教室 新小学3年生~新小学6年生
■中高生向け体験教室 新中学1年生~新高校3年生
参加費:無料
定 員:各回6名
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催(2023年9月21日)
- すららネット、教育の今と未来を考える「FORUM 2023」4日間オンライン開催(2023年9月21日)
- 東京学芸大学、教育分野で働きたい人を対象にした「リカレントプログラム」の受講生募集(2023年9月21日)
- 母子モ、「子育てDX」が福岡県広川町で導入 伴走型相談支援の利便性向上へ(2023年9月21日)
- クオリティソフト、文科省「マイスター・ハイスクール事業」でドローンプログラミング授業を実施(2023年9月21日)
- キーパーソン21×カシオ計算機、キャリア教育プロジェクトを実施(2023年9月21日)
- 大阪メトロ×大阪モード学園、生成AIで大阪メトロデジタルサイネージ用画像を制作(2023年9月21日)
- 三菱総研DCS、小中校向け無料出張授業「ロボットプログラミング入門」実施校を募集(2023年9月21日)
- オープンハウスグループ、「ロブロックスでゲームをつくってみよう!」参加者募集(2023年9月21日)
- フロムページ、高校生のためのオンライン大学進学イベント「夢ナビライブ2023 in Autumn」開催(2023年9月21日)