- トップ
- 企業・教材・サービス
- 就活サイトに一括登録できる新サービス「Start就活」プレオープン
2017年3月3日
就活サイトに一括登録できる新サービス「Start就活」プレオープン
イッカツは2日、就活サイトへ一括登録できるサービス「Start就活」をプレオープンした。
平均5~10の就活サイトを利用するといわれる就活生に、同じ情報を何度も登録する手間を省き、一度だけの入力で、数時間かかるところを十数分に短縮できるサービスを提供する。利用は無料。
採用テスト「SPI」を無料で学習・対策できるサービスも提供。実際の出題範囲から数多くの練習問題を用意し、ジャンルごとの正答率が表示されるので学習の助けにもなる。
また、「Start就活」と同じアカウントで「Start」も利用可能。スマートフォンのブラウザからアプリを起動するだけでコインが貯まり、各種ギフトコードに交換ができる。
同社では今後、掲載社数20~25社へ拡大していくとともに、各就活サイトとの連携機能をバージョンアップし、就活学生の応募状況を一元化できる機能の追加など、就活学生の利便性向上を目指していきたいとしている。
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)