- トップ
- 企業・教材・サービス
- 寺田倉庫、「部室」をクラウド化した新サービス「クラウド部室」
2017年5月10日
寺田倉庫、「部室」をクラウド化した新サービス「クラウド部室」
寺田倉庫は9日、同社が運営するクラウドストレージ「MINIKURA(ミニクラ)」が新サービス 「クラウド部室」 を提供開始したと発表した。
SNSなどの発展に伴い、仲間とのつながりを求める人々が増え、サークルや部活でともに過ごした仲間とつながりたいという潜在的なマインドや、就職や結婚といったライフステージの変化で「部活で使用した用具」が収納を圧迫しているという点に着目したことから、同サービスが誕生したという。
「クラウド部室」は、学生時代に部活に打ち込んだ20~30代社会人層をメインターゲットとして、MINIKURAのクラウドストレージ機能に、グループ限定のSNS機能やスケジュール共有などのコミュニケーション機能を付加した 「次世代コミュニティストレージ」 サービス。
MINIKURAは「個人」でモノを預けるクラウドストレージサービスだが、クラウド部室は「チーム」でモノを預ける、管理する、コミュニケーションをとることが可能だ。
さらに、「入部する」「部室でダベる」「ロッカーを使う」など、「部活」をモチーフにした遊び心あふれる機能でユーザーの興味を喚起し、コミュニティの活性化につなげる。また、倉庫内は温湿度管理がされているため、自宅よりも最適な環境での保管が可能。
利用方法は、「クラウド部室」にログインして、部室TOP画面から専用ボックス(ロッカー)を購入し、自宅で「クラウド部室」専用ボックスを受領する。
預け入れしたい荷物を専用ボックスに詰めて、付属の着払い伝票で送付。MINIKURAが1点ずつ写真撮影する。Myロッカーページではクラウド部室のメンバーで閲覧が可能だ。
利用料金は、Mサイズ1箱(120サイズ)あたり500円/月(税込)、Lサイズ1箱(150サイズ)あたり960円/月(税込)。必要な時にアイテム単位で一時取り出しができ、使用後に再度預け入れが可能。1梱包1回1500円(税込)。
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)