- トップ
- STEM・プログラミング
- フュートレック、トヨタの「KIROBO mini」に音声認識技術vGateが採用
2017年5月16日
フュートレック、トヨタの「KIROBO mini」に音声認識技術vGateが採用
フュートレックは11日、トヨタ自動車のコミュニケーションパートナー「KIROBO mini」に、フュートレックの音声認識技術vGate ASRが採用されたと発表した。「KIROBO mini」は、5月10日に注文予約の受付が開始された。
「KIROBO mini」は、手のひらに収まる小柄なサイズで、雑談のような何気ない会話や表情、しぐさを一緒に楽しみ、人とのコミュニケーションを通じて変化・成長する「コミュニケーションパートナー」。
「KIROBO mini」は、トヨタが「人に寄り添い、 心を動かす」という理念をクルマとは違う形で表した新たなモノづくりのチャレンジ「TOYOTA HEART PROJECT」の一環として推進し、具現化したものだという。
問い合わせ先
最新ニュース
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)
- 小学生向け「ナレッジタイピング」for school版、新機能「ランキングスタジアム」追加(2025年1月22日)