- トップ
- STEM・プログラミング
- みんなのコード「プログラミング教育明日会議」全国10都市で開催
2017年5月18日
みんなのコード「プログラミング教育明日会議」全国10都市で開催
みんなのコードは17日、全国各地の教育委員会や地元企業と協力をして、小学校の教員・学校関係者向けに1日でプログラミング教育の背景を知り体験できる「プログラミング教育明日会議」を全国10都市で開催すると発表した。参加費は無料。
ICT教育に注力する教育機関や地方行政の取り組みは増えているものの、全国2万校40万人の小学校の教員はプログラミング教育についての知見を得る機会が限られ、特に地方では、東京と比べプログラミング教育への取り組みの情報格差があるのが現状。
また、みんなのコードが学校の教員に対して「プログラミング教育を授業で取り入れる際に障壁だと思うもの」に関するアンケートを行った結果、約半数の教員が「学校内の体制や設備が整っていない」「市の財政面の課題」等の地方行政や学校全体の取り組みが課題と答えたという。
今回は初の試みとなる、教科の中でプログラミング教育を実施する模擬授業を実施し、1日でプログラミング教育未経験の学校の教員がプログラミング教育の背景を知り、実践まで体験していくほか、基調講演や各地域で意欲的にプログラミング教育を実践している教員による実践報告、全国から集ったプログラミング関連教材各社のプログラミング教材研究等を、学校の教員のみならず、地方行政や企業と協働で研究することで、地方に合ったプログラミング教育の普及の在り方を模索していくという。
各地のプログラミング教育明日会議への参加申込は、みんなのコード公式ホームページ上から。メールでの申込希望者は、所属(学校名)・氏名(漢字・カタカナ)・メールアドレス・電話番号・参加希望を明記のうえ、info@code.or.jpまで連絡する。
「プログラミング教育明日会議」の概要
開催日時: 2017年6月3日(土) ~2018年3月31日(土)
参加費:無料
参加対象:学校の教員・地方行政関係者
開催予定地:北海道、宮城、東京、長野、石川、愛知、大阪、島根、香川、福岡
最新ニュース
- プログラミング教材「ライフイズテック レッスン」、新潟市の全公立中学が導入(2024年9月18日)
- 三重県桑名市と「複業先生」を提供するLX DESIGNが連携協定締結(2024年9月18日)
- 復興庁、全国の中学・高校で「福島の復興」をテーマにした出前授業を実施(2024年9月18日)
- 小中学生のスマホ利用、15%の保護者が「トラブルになったことがある」と回答=ソクラテスのたまご調べ=(2024年9月18日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が茨城県城里町で提供を開始(2024年9月18日)
- 大学1年生が回答、入学の決め手は7割が「学べる内容」 =旺文社調べ=(2024年9月18日)
- 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、兵庫・猪名川町教委が導入(2024年9月18日)
- Pestalozzi Technology、北海道羽幌町教委が体力テストデジタル集計システム「ALPHA」導入(2024年9月18日)
- ショートドラマの縦型動画がTVCM以上にZ世代の共感・エモを呼び込む(2024年9月18日)
- 部活動の地域移行に対する認知度は約4割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2024年9月18日)