- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミングスクール「テックキャンプ」中高生向けVRコース登場
2017年5月19日
プログラミングスクール「テックキャンプ」中高生向けVRコース登場
divは、同社の運営する短期集中型プログラミング教室「TECH::CAMP (テックキャンプ)」で、中高生向けVRコース「TECH::CAMP for STUDENTS」を6月1日から渋谷・池袋・横浜校で開講する。
TECH::CAMPは、オリジナルのオンライン学習システムにより、最速1週間でプログラミング技術を身につけることができるというプログラミング教室。専門のプログラミング知識を持つエンジニアで構成される「メンター」に、受講者はいつでも質問ができ、即座に疑問を解消して効率的に学習することができるのが特長。学習形式には「キャンプスタイル (教室通い)」と「オンラインスタイル」がある。
同コースは、VRという最先端の技術と中高生の興味や関心を掛け合わせたオリジナルプログラム。中高生自身が考案した独自のアプリやサービスを自ら開発することで、プログラミングを楽しく学習してもらうことを目的としている。
具体的には、ゲーム開発ツールのUnityを学ぶ「Unity基礎学習」と、実践的なVR技術を習得する「VR開発学習」の2つの分野を学び、最終的にVRを使ったアプリやサービスを独自で開発できることを目指している。また、学業や部活動と両立できるように、週1日通学の長期学習プランとなっている。
中高校生向けの長期通学コース「TECH::CAMP for STUDENTS」概要
開講日 : 6月1日 (木)
開講場所 :
渋谷校 [東京都渋谷区道玄坂2-10-12新大宗ビル3号館8階]
池袋校 [東京都豊島区南池袋3-13-8ホウエイビル9階]
横浜校 [神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8第一安田ビル4階]
費用 : 月額1万5000円 (税別)
参加無料のプログラミング体験会・説明会
会場と日時 :
渋谷校 5月20日 (土) 17:00 5月27日 (土) 17:00
池袋校 5月20日 (土) 13:00 5月27日 (土) 13:00
横浜校 5月19日 (金) 19:00 5月26日 (金) 19:00
関連URL
最新ニュース
- 受験の新しい選択肢、学習に取り組む力を問う「すらら入試」で入学者数増を実現 /水戸女子高等学校(2025年1月16日)
- 総務省統計局、データサイエンス・オンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」リニューアル(2025年1月16日)
- オンラインと通学型プログラミングスクールのメリット・デメリット =インタースペース調べ=(2025年1月16日)
- 20代の検索行動と情報収集のリアルとは?=ランクエスト調べ=(2025年1月16日)
- サイバー大学、シリコンバレーの起業家らを招聘して「生成AI概論」を開講(2025年1月16日)
- NIJIN、「『可能性発見力』を育む探究学習の仕掛け作りとは」31日開催(2025年1月16日)
- キズキ、子どもの進級・進学に悩む保護者向け無料オンラインイベントを開催(2025年1月16日)
- 佐藤学園、「中高生の勉強法のコツを伝授する」オンライン講演会25日開催(2025年1月16日)
- ミカサ商事、教職員向け「Gemini 活用ガイド ~生成AIがもたらす新たな学びのカタチ~」26日開催(2025年1月16日)
- こどもDX推進協会、自治体向け 無料オンライン勉強会「こどもデータ連携に関する先進事例」開催(2025年1月16日)