- トップ
- 企業・教材・サービス
- プログラミングスクール「tech boost」、特別価格の「期間限定プラン」を販売
2020年5月21日
プログラミングスクール「tech boost」、特別価格の「期間限定プラン」を販売
Branding Engineerは、新型コロナウイルスの影響で、「外出自粛」を余儀なくされている人々に、同社の実践型プログラミングスクール「tech boost」を手軽に受講できる「リモートワーク応援 特別プラン」を、5月20日~7月31日の期間限定で販売する。
この特別プランは、27万4200円/3カ月〜(税抜)で提供している「tech boost」の通常プランのカリキュラムと一部サポートを、19万1940円/3カ月(税抜)で受講できる。
ただし、通常「オンラインプラン」で提供しているサービス内容と一部異なる。カリキュラムは、「Ruby」と「PHP」コースのカリキュラムが使える。
また、「担当メンターによるメンタリングサポート」「オンラインサポート」「無料キャリアカウンセリング」は含まれていない。受講開始後のプラン変更もできない。
特別プランの提供は、20日〜7月31日の期間に、「無料オンライン説明会」に参加し、受講申込みをした人に限定。
また、特別プラン提供に合わせて、「家族割」と「休業サポート割」の2つの割引キャンペーンも実施する。
特別プラン概要
申込期間:5月20日(水)〜7月31日(金)
申込条件:申込期間内に受講申込みをした人限定
関連URL
最新ニュース
- 名城大、オンライン・マンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」在学生に無料提供(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「国語力を高める ICT教材の上手な活用法」21日開催(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「英語力を高める ICT教材の上手な活用法」24日開催(2021年4月9日)
- 叡啓大、一般入試を全国10都道府県の「テストセンター」でCBT方式実施(2021年4月9日)
- 金沢工業大、出村研究室と住友重機械工業が協働ロボット「Sawyer」活用した新たな取り組み(2021年4月9日)
- N高・ S高、VR技術を活用した「普通科プレミアム」がスタート(2021年4月9日)
- 香川大とネットワンシステムズ、共同開発の情報セキュリティ教育プログラムをDX観点から強化(2021年4月9日)
- 近鉄×ロボットプログラミング教室「ロボ団」、大和西大寺駅校を新規開校(2021年4月9日)
- 「Technology Partners Forum / Google for Education と ICT ツールを使用した学び」15日開催(2021年4月9日)
- 関西教育ICT展、『eラーニング・トレンド・フェア』出展対象者向けオンラインセミナー14日開催(2021年4月9日)