- トップ
- 企業・教材・サービス
- プログラミング玩具「プリモトイズ キュベット」Amazonで販売開始
2017年6月19日
プログラミング玩具「プリモトイズ キュベット」Amazonで販売開始
プリモトイズ日本販売総代理店のキャンドルウィックは16日、プログラミング脳を育てる木製知育玩具「プリモトイズ キュベット」のAmazonでの販売を開始した。
キュベットは、デジタル画面を使わずにプログラミング脳を育てる英国生まれの玩具。3歳の子どもでも、カラフルなブロックを使ったコーディング言語を使用して、初めてのコンピュータプログラムを書くことができる。
言葉を必要としないことで年齢のバリアを取り去り、デジタル画面を使わないため、ブルーライトによる視力への影響もない。また、グループで使え、性別に関係なく学べるようにデザインされている。動作、触覚、音を組み合わせて遊ぶため、子どもの論理的な順序づけやコミュニケーションに必要なスキルを高めることができるという。
対象は3歳~小学生低学年程度で、価格は3万1968円 (税込)。同製品はすでにプリモトイズ公式ネットショップ、伊勢丹新宿店、二子玉川 蔦屋家電で販売されており、Amazonでの販売は国内4つ目の販売チャネルとなる。
関連URL
最新ニュース
- プログラミングを子どもに教えたい大人向オンライン講座 「はじめてのスクラッチ編」「基礎編」25日開講(2021年4月13日)
- UNIVAS、『首都大学野球春季1部リーグ戦』の無料ライブ配信をスタート(2021年4月13日)
- 京都調理師専門校、EdTech活用した「お寿司を学ぶ動画教材」を無料一般公開(2021年4月13日)
- 立命館アジア太平洋大、公式日本語学習スマホアプリ「TOBIRA」第2弾配信開(2021年4月13日)
- 「Scratch」をeラーニングで学ぶ「Kidsプログラミング」育成コース提供開始(2021年4月13日)
- UnReact、九州大学文系限定プログラミングスクール「Qpro for 文系」リリース(2021年4月13日)
- HUSTAR、「難関大学に現役合格する子供の見守り方」無料オンライン説明会17日開催(2021年4月13日)
- 全日本高校eスポーツイベント実行委員会(JHSeC)、4月からeスポーツイベント本格始動(2021年4月13日)
- カフェトーク、小中学生限定「オンライン将棋対局会」を5月5日に開催(2021年4月13日)
- エイチタス、「こどもの未来を描くワークショップ」を高知で20日開催(2021年4月13日)