- トップ
- STEM・プログラミング
- 小学生1人ひとりが持てる小っちゃなコンピュータ「IchigoDake」
2017年6月7日
小学生1人ひとりが持てる小っちゃなコンピュータ「IchigoDake」
プログラミングクラブネットワークは6日、リコーダーのように、小学生一人ひとりが持てて気軽にプログラミングが楽しめるコンピュータ「IchigoDake(いちごだけ)」と、IchigoDake用のドックステーション「IchigoIgai(いちごいがい)」を発売した。価格は共に980円(税別)。
「IchigoDake」は、こどもパソコン「IchigoJam」のコア部分を切り出した構成になっており、別売りのドックステーション「IchigoIgai」に差し込んで利用する。「IchigoDake」自身がパソコンなので、プログラミングを学ぶために高価なラップトップ型やタブレット型のコンピュータを購入する必要がない。
筆箱に入れたりランドセルに提げたりして持ち歩け、学校で学んだ続きを家に帰ってから自習することも可能。いつ抜き差ししても壊れることがなく、すぐにプログラミングに取りかかれる。
同時発売のドックステーション「IchigoIgai」には、コンポジット出力、PS/2キーボード入力、microUSB電源入力が備わっている。更に、将来的にはVGAやHDMI、USBキーボードに対応したバージョンの発売も予定。
また、ステーション自体がロボットになっているバージョンも開発中で、プログラムされた「IchigoDake」を差し込むだけでロボットが動き出すといったことも可能になる。
「IchigoDake」はBASIC版とJavaScript版の2種類を発売。キーボードタイピングによるプロフェッショナルなスタイルでのプログラミングが可能という。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)