- トップ
- 企業・教材・サービス
- チエル、ドバイのOASIS Enterprises社と販売代理店契約締結
2017年6月9日
チエル、ドバイのOASIS Enterprises社と販売代理店契約締結
チエルは8日、Oasis Enterprises LLC (アラブ首長国連邦ドバイ首長国)とフルデジタルCALLシステム「CaLabo EX(キャラボ イーエックス)」をはじめとするチエル製品の、湾岸諸国での販売に係る販売代理店契約の締結に合意したと発表した。
チエルはこれまで北米、アジア圏、中東圏など世界20カ国以上に自社開発製品を販売。とくに、主力の「CaLabo EX」は、複数言語(英語、中国語、韓国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、タイ語、ハンガリー語)に対応しており、グローバルな展開に注力している。
中東圏では、中東最大の教育展示会「GESS Dubai」に出展することで知名度を高め、イラク石油省をはじめとした湾岸諸国での導入実績を増やしてきた。導入後のサポートは、日本国内で行っていたが、市場の拡大に伴って、販売体制と顧客満足度向上のためのサポート体制の強化が急務となっていた。
一方、Oasis Enterprises社は、巨大コングロマリットAl ShirawiグループのAV/IT販売会社として多くの政府系プロジェクトに関わっており、ドバイ首長国が推進する「スマートラーニングプログラム」に対応した品質の高い教育システムを探し求めていた。
そうした中で、チエル製品の「ジャパンクオリティ」の高品質なものづくりと、顧客満足度の高いサポート技術がOasis Enterprises社に認められ、今回、販売代理店契約の締結に至ったという。
今後、チエルとOasis Enterprises社は、共同で、湾岸諸国の教育機関に対して、チエル製品の販売と顧客満足度向上のためのサポートを提供し、中東圏でのさらなる事業拡大を目指す考えだ。
チエルは、フルデジタルCALLシステムや、タブレット対応授業支援システム、クラウド型教材配信サービス「CHIeru.net」などの開発・制作を手がける、学校教育市場に特化したICT専業メーカー。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)