- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「TechAcademy」、受講者限定の転職支援サービスを開始
2017年7月25日
「TechAcademy」、受講者限定の転職支援サービスを開始
キラメックスは24日、プログラミングやアプリ開発が学べるオンラインスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」受講生限定の転職スカウトサービス、「TechAcademyキャリア」を開始したと発表した。過去の受講生を含め、TechAcademyの受講生であれば無料で利用できる。
「TechAcademyキャリア」は、登録をすると、採用活動を行っている企業やプロのキャリアコンサルタントからスカウトが届き、面接などのやり取りができるサービス。TechAcademyの受講期間中に開発したWebサービス、スマートフォンアプリ、Webサイトなどの作品を「ポートフォリオ」として登録することで企業などにアピールもできる。
「TechAcademyキャリア」は、第三者視点としてパーソナルメンターの評価も参考にしてスカウトができるため、企業側と求職者側のミスマッチが防げるという。パーソナルメンターの評価には、スキルの理解度やコミュニケーション能力、課題解決能力などがある。
TechAcademyはこれまでも受講生の転職支援を行ってきたが、「TechAcademyキャリア」の開始で企業やキャリアコンサルタントが参加することで、より多くの求人が扱えるようになった。
具体的には、未経験からプログラマーなどを目指す求人だけでなく、身に付けたスキルをもとに同じ職種でキャリアアップできる求人などを幅広く用意している。
TechAcademyは、プログラミングやアプリ開発が学べるオンラインスクール。短期間で未経験からプロを育てるオンラインブートキャンプを開催。メンターによるサポートと独自の学習システムで短期間の習得が可能という。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)