- トップ
- 企業・教材・サービス
- ニュースアプリ「Swingnews」、新機能追加し全面リニューアル
2017年9月4日
ニュースアプリ「Swingnews」、新機能追加し全面リニューアル
BHIは、ニュースをキーワード単位でまとめるiPhone向けニュースアプリ「Swingnews」を、9月1日から全面リニューアルしたと発表した。
リニューアルした「Swingnews」は、すべてのニュースが「キーワード」単位でまとまるので、ニュースの文脈を簡単にチェックすることができる。
また、メールに届いた購入チケットやメルマガから、ユーザーに合わせたニュースを提案。身の回りの情報を、意外な角度からリコメンドする新しいアプローチもある。
選んだ職業からもニュースを提案。専門領域の話題がキーワードでまとまるため、話題を意識しながらニュースを比較したり掘り下げることができる。
広範囲のキーワードは、より狭い範囲のキーワードが選定されるように関連ワードが付いている。比較読みしながら、自然と深く追えるような設計になっている。例えば、Apple > iPhone8 > Touch ID、といった具合い。
業界やカテゴリーごとの話題のニュースや、身の回りの情報からリコメンドされたニュースをすべて、キーワード登録できる。最新のニュースから過去のニュースまで、自然と自分だけの専門誌にニュースがまとまるようになっている。
なお、今回リニューアルした「Swingnews」も入った統合web版は、9月14日にリリース予定。
関連URL
最新ニュース
- 本を読むことが好きな小中学生、69%が家族に本が好きな人がいる =ニフティ調べ=(2025年4月21日)
- 放課後児童クラブでやってみたい習い事「絵・工作」「お仕事体験」「お金の勉強」=ポピンズ調べ=(2025年4月21日)
- すららネット、鳥取大附属小学校との共同実証研究の中間報告を公表(2025年4月21日)
- 夢職人、子どもの「食」応援クーポン事業(Table for Kids)の新規利用家庭を募集(2025年4月21日)
- ライフイズテック、「中高生向けAI・プログラミングキャンプ」夏休みに東京・大阪・名古屋で開催(2025年4月21日)
- メイツ、中高一貫校に通う中1生と保護者向け「初めての中間テスト対策セミナー」25日開催(2025年4月21日)
- カタリバ、全国で広がる「10代の居場所」の一斉見学会を5月30日無料開催(2025年4月21日)
- Google for Education 認定トレーナーによる無料ウェビナー「Google Vids 教育映画祭」21日・30日開催(2025年4月21日)
- 桐蔭学園、講演会「子ども・若者がSNSで騙されない力を育てる」5月10日開催(2025年4月21日)
- 旺文社、東京都立晴海総合高等学校で実施される「探究Ⅱ」授業に課題提供企業として参画(2025年4月21日)