2017年10月3日
英語学習ロボット「Musio」の授業活用をテレ東系「ミライダネ」で7日放送
明星学苑(明星中学校・高等学校)は2017年から、全国で初めて中学校の正規授業に英語学習用AIロボット「Musio(ミュージオ)」を本格導入した。今年9月からは、新たに明星小学校と明星幼稚園にも「Musio」を導入。同学苑では、英会話力を向上させると同時に、AIやICTをツールとして使いこなせる力を身につけるため、授業以外でもAI(人工知能)ロボットと共生する環境を整えるなど、先駆的な取り組みを展開している。このたび、その様子を特集したドキュメンタリー番組の放送が決定。人や社会を便利に進化させるさまざまな「未来技術」を紹介する「ミライダネ」(テレビ東京系列)で10月7日に放送される。
「ミライダネ」は、テレビ東京と全国のテレビ東京系列ネット局(テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送)で毎週土曜日22時30分から放送されている30分のドキュメンタリー番組。「ICT」「AI」「VR」など、世の中を飛躍的に便利にしてくれる最新技術を特集し、最新技術を取り巻く人々にフォーカスを当て、彼らがどうやって夢(未来)の実現に挑戦しているのかを紹介するもの。
今回は、明星中学校で「Musio」を授業に活用していることが注目を浴び、同番組で特集される運びとなった。番組では、主に中学校の事例が紹介されているが、明星中学校での取り組みの成果を受け、明星小学校と明星幼稚園でも同様に「Musio」を活用する方針が決定した時期でもあり、番組では、小学校に初めて「Musio先生」がやってくる様子も一部紹介される予定。
同じAI(人工知能)ロボットでも、園児、児童、生徒の年齢に合わせて、活用方法や指導方法を検討する必要があり、学苑としては、少しずつ模索しながらより良い活用方法を見いだしていく考え。ICT教育、国際教育に力を入れている明星学苑ならではの、画期的な取り組みが注目されている。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラーが市場調査レポートを公開=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)