2017年11月17日
「SoftBank Robot World2017」、21~22日銀座で開催
ソフトバンクロボティクスとソフトバンクは、21・22日の2日間、東京・銀座のベルサール汐留で、人型ロボット「Pepper」の接客を中心に清掃、搬送、建設工事領域などのさまざまな最新ロボットソリューションを紹介する「SoftBank Robot World2017」を開催する。
今回のイベントでは、ソフトバンク代表取締役副社長兼COOの今井康之氏やソフトバンクロボティクスグループ代表取締役社長兼CEOの冨澤文秀氏、米Boston Dynamicsの創業者でCEOのマーク・レイバート氏らの基調講演をはじめ、ロボット関連の講演が20本ほど予定されている。
展示SHOWでは、「Pepper」をはじめ、Boston Dynamicが開発した4脚歩行型ロボット「Spot」やヒューマノイドロボット「Atlas」など約40ものロボットソリューションを展示。
また、イベント2日目の22日には、「Pepper APP Challenge 2017 Autumn」の決勝大会も開催される。
「SoftBank Robot World」は、2015年から開催されていた「Pepper World」を拡大したもの。「Pepper World」は、文字通りPepperの事例しか紹介しなかったが、今回の「Robot World」はソフトバンクが関わっている世界中のロボットの活用事例などを紹介する。
開催概要
開催日時:11月21日(火)、22日(水)9:30~18:00
開催会場:ベルサール汐留[東京都中央区銀座8—21-1住友不動産汐留浜離宮ビル]
入場料:無料(事前登録制)
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)