2017年11月8日
文化系高校生が300人以上集まる「すけぶ交流会」を19日開催
高校生向けの専門学校の情報メディア「コレカラ進路.JP」を運営するライフマップは、「第11回すけぶ交流会」を、19日に東京・渋谷区で開催する。
「すけぶ交流会」は「文化系高校生にもスポットライトを!」という思いから、文化系の部活動も運動部のように社会で輝く部活動となるよう、文化系高校生を応援するイベント。
過去10回の開催実績を誇り、計151校、1275名の高校生が参加しているという。同社では、このイベントを起点に教育と就職を支援し、「クール・ジャパン」を担う若者を応援していきたいとしている。
イベントの概要
開催日時 : 11月19日 (日) 12:00~17:00
開催会場 : 代官山カラート71 [東京都渋谷区鉢山町13-7]
最新ニュース
- 東京・調布市、学習端末1万6700台にALSIのゲートウェイサービスを導入(2021年3月5日)
- 進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始(2021年3月5日)
- 学生の公務員志望度が上昇、特に地方公務員の人気が顕著に=マイナビ調べ=(2021年3月5日)
- 教育ネット、体験で学び合う情報モラル教材「お助けネットクラウド」50自治体限定で無料提供(2021年3月5日)
- Drop、法人向け「SDGs eラーニングサービス」をリリース(2021年3月5日)
- ティーファブワークス、学校の「机が狭い問題」を解決するアイテム「天板拡張くん」発売(2021年3月5日)
- シネックス、ICT教育の先進高校に導入した「Microsoft Surface Hub 2S」の事例公開(2021年3月5日)
- マイナビとUNIVAS、「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表(2021年3月5日)
- Weness、日本大学付属高の生徒を対象に「ウィーネスオンライン個別塾」を15日開講(2021年3月5日)
- Kanatta、オンラインイベント「はじめての宇宙第2弾!宇宙の起源について」16日開催(2021年3月5日)