2018年1月10日
Sky、情報漏洩対策「無料Webセミナー」を23日に開催
Skyは、企業・団体向けのクライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」を活用した情報漏洩対策やIT資産管理に関するWebセミナー「SKYSEA Client View 限定ライブ・オンラインセミナー」を、23日に開催する。
インターネット環境とPCがあれば、たとえ遠方にいても自分のデスクで受講できる。チャット機能で、その場ですぐに質問できる視聴者参加型のWebセミナーで、受講費は無料。
ただし、事前にWebサイトから申し込み、Skyが発行するID・パスワードをシステムログイン時に入力する必要がある。
1月23日開催のセミナー(基本コース)は、13:15~の「ITを安全に使用するために必要な情報漏洩対策とは」(SKYSEA Client Viewで実現できる対策を紹介)と、14:45~の「SKYSEA Client View×連携製品で情報漏洩対策の強化を実現!」の2つ。いずれも45分程度。
なお、基本コースはテーマに沿って、SKYSEA Client Viewで支援できる機能の概要や特長を紹介するセミナー。
関連URL
最新ニュース
- Edu Days、GIGAスクール構想パソコン活用事例111本の動画を追加公開(2021年3月8日)
- 学研、GIGAスクール時代の子どもたちへ 小学校向け副読本『私たちと情報』発行(2021年3月8日)
- MetaMoJi、「MetaMoJi ClassRoom」の導入・利用支援の資格制度を開始(2021年3月8日)
- LoiLo、「iPad40台×ロイロノート・スクール」無料貸出しの申込み開始(2021年3月8日)
- 2022卒大学生、3月1日時点の内定率は21.1% =ディスコ調べ=(2021年3月8日)
- 情報処理学会、データサイエンス・カリキュラム標準案の公開と意見募集(2021年3月8日)
- Edv Future、高校の「総合的な探究の時間」に関するカリキュラムを「Edv Path」でリリース(2021年3月8日)
- 勇志国際高等学校、「ネット予備校」の2021年度生の募集を10日から開始(2021年3月8日)
- プログラミング独学者の5割以上が「現役エンジニア」から教わりたい =キラメックス調べ=(2021年3月8日)
- みんなのコード、「みてね基金」の第2期イノベーション助成に採択(2021年3月8日)