- トップ
- 企業・教材・サービス
- 人生の先輩に仕事相談などができるメンターマッチングサービス
2018年1月12日
人生の先輩に仕事相談などができるメンターマッチングサービス
Lanteは11日、人生の先輩に仕事の悩みなどを気軽に相談できる「alluume(アリューム)」正式版の提供を同日から開始したと発表した。
「alluume」は、将来や仕事に悩むユーザーが、人生の先輩である「メンター」と気軽に会って相談できるサービス。
事前に相談内容・日時・場所をチャットで連絡。その後、正式な面談申請を行い、メンターが承認したら、ユーザーは予約した日時にオフラインで直接会って相談することができる。
「alluume」は、各メンターのプロフィールページから簡単にメッセージが送ることができ、日程調整もスムーズ。事前に相談内容を確認できるので気軽に相談できる。
チャットや電話などのオンライン相談ではなく、オフライン(対面式)のみのサービス。実際に会って互いの目を見て、声を聞いて話すリアルなコミュニケーションができる。
サービス内での個別メッセージのやり取りや面談日の詳細については、運営チームが全て管理。ユーザー、メンター共に安心安全に使用できるよう、運営チームがしっかりサポートするという。
メンター登録者数は1月11日現在、17人。2017年夏から開始した事前募集時は70人が応募してきたが、事前に書類選考を通過した人だけに代表面談を行い、メンターに正式登録。採用基準は非公開だが、人生経験や社会人経験を重要視したものになっているという。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)