2018年2月7日
西南女学院大、授業用iPadアプリ「食育の授業―おやつ編―」無料公開
西南女学院大学・西南女学院大学短期大学部は6日、授業用iPadアプリ「食育の授業―おやつ編―」を公開した。また、このアプリを使って、小学生を対象とした食育イベントを10日に開催する。
同アプリは栄養学科学生が中心となって企画したもので、小学校の食育の授業で使用しておやつの適量を学ぶことを目的としている。食育イベントでは、学生が教師となり、アプリを使って子どもたちと一緒におやつの適量について学び、さらに、おやつ作りにも挑戦する。
イベントの目的は、子どもたちがおやつ作りを通して食に関心を持ち、おやつの望ましい食べ方を考え、実生活に生かせる自己管理能力を身につけること。さらに、同学ではICTを活用した食育を実践できる栄養教諭の養成を目指しており、開発したアプリを実証し、栄養教諭を目指す学生が教育現場でICTを活用する実践力をつけることも目的としている。
なお、同アプリはApp Storeから無料でダウンロードできる。
食育イベントの概要
開催日時 : 2月10日 (土) 14:00~16:00
開催会場 : 北九州市立企救丘市民センター [北九州市小倉南区徳力4-17-5]
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)