- トップ
- 企業・教材・サービス
- Apple、生徒の創造力を刺激する「Everyone Can Create」カリキュラムを発表
2018年3月30日
Apple、生徒の創造力を刺激する「Everyone Can Create」カリキュラムを発表
Appleは28日、生徒の創造力を刺激して成功するためのインスピレーションをもたらすようにデザインされた新しい無料カリキュラム「Everyone Can Create」を発表した。
同カリキュラムは、教師が数学、科学、歴史、英語のようなあらゆる既存の授業プランに、スケッチ、作曲、映画制作、写真撮影などを面白く、かつ簡単に組み込めるようにするもの。
多くの生徒が興味をもって積極的に参加し、教師のためのプログラムとして既に成果を上げているAppleの「Everyone Can Code」に次ぐ第2弾。
同カリキュラムは、新しい9.7インチiPadとApple Pencilの利用が前提。新しいiPadは、学校向けに3万5800円という低価格からの販売だが、大型のRetinaディスプレイ、A10 Fusionチップ、性能アップした2つのカメラ、先進的なセンサーを搭載。性能に似合わない可搬性、使いやすさ、1日中使えるバッテリー駆動時間が特長だ。
最新のiPadには、教職員・生徒たちが無料で使える内蔵アプリケーションとして、Pages、Numbers、Keynote、GarageBand、Clips、iMovieが付属するほか、iPad専用に作られた総計130万本以上のアプリケーションがApp Storeで入手できる。
教育者やプロフェッショナルなクリエイターの協力の下で開発された同カリキュラムには、教師および生徒向けのガイド、レッスン集、アイデア集、事例集が含まれている。
生徒たちは、iPadの内蔵カメラを使って、繰り返す図形のフラクタルについて学んだり、Apple PencilとTayasui Sketchesのようなお絵描きアプリケーションを使って対称性について学んだりできる。
各Apple Store(世界21カ国501店舗)では今春から、既存の教職員向けToday at Appleセッションの一環として、「Everyone Can Create」の展開を開始する予定だ。
関連URL
最新ニュース
- 「読書の習慣」日常的に読書をする人は約半数にとどまる=イー・ラーニング研究所調べ=(2024年12月3日)
- 学情、2026年卒「就職人気企業ランキング」文理別比較(2024年12月3日)
- 教職員の84%が「勤務開始時刻前の日常的な業務がある」と回答=School Voice Project調べ=(2024年12月3日)
- 学校の親睦会、50代教職員の過半数が「必要ではない」と回答=School Voice Project=(2024年12月3日)
- CAS-Net JAPAN、大学等のサステイナブルキャンパス達成度評価システムASSCエントリー開始(2024年12月3日)
- 「高校生ロボット相撲 2024 全国大会」自立型優勝は佐伯豊南高校(2024年12月3日)
- 国際ロボット競技会「WRO 2024 トルコ国際大会」、日本の高校生チームが金メダル受賞(2024年12月3日)
- Creatopia、AIを活用したプログラミング学習アプリ「JavaScript問題集」リリース(2024年12月3日)
- ストリートスマート、12月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナー(2024年12月3日)
- Avalon Consulting、教育関係者向け総合型選抜攻略セミナーを19日開催(2024年12月3日)