- トップ
- 企業・教材・サービス
- アイデミー、高1限定で「1講座無料クーポン配布」キャンペーン
2018年5月18日
アイデミー、高1限定で「1講座無料クーポン配布」キャンペーン
アイデミーは17日、2020年度から大学入試センター試験に代わり新たに大学入学共通テストが始まるのを受け、同年度に初回の新センター試験を受ける学生(現在の高校1年生)限定の「無料クーポン配布キャンペーン」を、同日から開始したと発表した。
キャンペーンの対象者は、Twitterのアカウントを持っている高校1年生の全員で、キャンペーン期間は17日〜31日まで。
エントリー方法は、AidemyのTwitterアカウント(@aidemy_net)をフォローし、「#Aidemyschool」タグをつけてTwitterに投稿すれば、6月上旬にAidemyから1講座無料のクーポンがDMされる。
なお、キャンペーンの対象は、「(フォローしていないアカウントを含む)すべてのアカウントからメッセージを受け取る」にチェックが入っているTwitterのユーザー限定。また、Twitterのプロフィールやツイートを見て、現役高校1年生だと思われないアカウントの場合は、学生証を確認する場合がある。
Aidemyは、正式公開から3カ月で会員登録ユーザー数1万人以上、コード実行回数100万回以上を記録した、先端技術のラーニングサービス。
関連URL
最新ニュース
- 授業も校務も、多面的に効果が広がる Chromebook 活用(後編)/浜松聖星高等学校(2022年6月28日)
- 授業も校務も、多面的に効果が広がる Chromebook 活用(前編)/浜松聖星高等学校(2022年6月28日)
- AIで生成した講師の動画、受講者の6割が「自然」と回答=ドコモgacco調べ=(2022年6月28日)
- すららネット、「ギフテッド」の特性を持つ子どもたちの学習をサポート(2022年6月28日)
- 大学生への仕送り、最多は「月5~7万円」も約60%が「不足」=キュービック調べ=(2022年6月28日)
- 工学院大学、「デジタルツインラボ」を活用した分野横断型デジタル教育を今秋開始(2022年6月28日)
- 文京学院大学、セルフディフェンス啓発キャンペーンをキャンパス内で実施(2022年6月28日)
- 崇城大学、情報学部が1年生を対象とした「半導体回路設計コンテスト」を開催(2022年6月28日)
- 来春開校の神山まるごと高専、「デロイトトーマツ」が年間5000万円を10年間寄付(2022年6月28日)
- 来春開校の神山まるごと高専、CTCが奨学金基金に10億円を拠出(2022年6月28日)