2018年6月26日
楽天、電子図書館サービス「Rakuten OverDrive」大阪市と協定締結
楽天は25日、大阪市教育委員会と、楽天グループが展開する電子図書館サービス「Rakuten OverDrive」に関する協定を締結した。
協定に伴い、大阪市は「Rakuten OverDrive」電子図書館サービスを今年7月2日から2020年5月31日まで試験的に導入する。国内市町村の公共図書館における導入としては13例目になるという。
導入により、大阪市の図書館カードを持っている人は、各市立図書館 (西区の中央図書館および西区以外の各区の地域図書館、計24館) の窓口で、「Rakuten OverDrive」専用のIDとパスワードを受け取ることで、手持ちのタブレットやスマートフォン、パソコンから時間や場所を問わず「Rakuten OverDrive」の電子図書コンテンツが借りられるようになる。
「Rakuten OverDrive」は160万点以上の海外コンテンツを取り揃えており、豊富な外国語コンテンツを特長としている。大阪市は今回の導入の目的を、ICTを活用した読書習慣の醸成・普及と英語学習に資することと位置づけており、音声読み上げ機能「Read-Along」が付いている約150点の図書を含む、英語の絵本や児童書約400点の電子図書を導入する。
「Rakuten OverDrive」で提供する音声読み上げ機能付きの図書は、出版社がキャスティングしたプロのナレーターの録音によるもので、読まれている箇所にハイライトが付くため、ネイティブの英語を耳で聴きながら読書ができ、英語学習に大いに役立つことが期待される。
今後は市民のニーズを見ながら、試験導入期間中に図書数を2000点程度まで増やすことを予定している。また、サービス開始に伴い、「Rakuten OverDrive」の使い方が体験できる市民向けの入門講座を7月22日に実施する。
最新ニュース
- 港区立の全小学校が英語教材「メトロラーニング」を導入、リズムで身に付ける語彙と発話力/港区教育委員会・港区立白金小学校(2024年11月11日)
- 来春開学の「教育テック大学院」、オンラインでのセミナー・説明会を随時開催(2024年11月11日)
- 誠勝、DXで奈良に新たな人と文化の価値創造を行うタスクフォースを設置(2024年11月11日)
- 山形大学とNTT東日本、デジタルイノベーションに関する連携協定を締結(2024年11月11日)
- 大阪市博物館機構、「ジュニア自由研究・標本ギャラリー」を開催(2024年11月11日)
- イーブランドラボ、ウェビナー「AIで進化する語学評価と外国人材活用の未来」26日開催(2024年11月11日)
- ワオ高、文化祭「ワオ高祭~俺らの青春はワオ(ココ)にある~」16日開催(2024年11月11日)
- 新学社、Zoomイベント「第3回ともがくフェス」22日に開催(2024年11月11日)
- TAC、教員採用試験 元教育委員会人事担当者の「論文・面接試験委員の本音」30日開催(2024年11月11日)
- 河合塾×Study Valley、総合型選抜で活かせる「探究型講座」を1~3月に開講(2024年11月11日)