- トップ
- 企業・教材・サービス
- ドコモ、映画「未来のミライ」とコラボしたワークショップ開催
2018年8月7日
ドコモ、映画「未来のミライ」とコラボしたワークショップ開催
NTTドコモは4日、デジタルハリウッド大学と共催して、中学生までの子どもと保護者を対象にしたデジタルアートワークショップ「映画『未来のミライ』プロデューサーに聞く!デジタルがひらくこどもアートの世界」を、デジタルハリウッド大学内「駿河台ホール」で開催した。
「ドコモ未来ミュージアム」は、2002年から毎年開催している創作絵画コンクール。今年は、2009年からスタートしたパソコンやタブレットなどで描く作品を対象にした「デジタル部門」の10周年を記念して、映画「未来のミライ」とコラボレーション。
第1部のパネルディスカッションでは、映画「未来のミライ」プロデューサー齋藤優一郎氏と、「サマーウォーズ」から「未来のミライ」までのCGディレクターを務め、デジタルハリウッド専門スクールOBでもあるデジタル・フロンティアの堀部亮氏、デジタルハリウッド大学・南雲治嘉名誉教授が登壇。
「映画『未来のミライ』について」「アナログとデジタル 違っているから面白い~補完しあう技法としての魅力と可能性~」「夏休みだからこそ絵を描こう!~子どもの表現を広げるデジタルアート~」の3つのテーマを掲げ、アニメーションにおけるアナログとデジタルの共存についてや、絵を描くということの重要性などを解説した。
第2部のワークショップでは、未就学児~小学校4年生までのジュニアクラスでは「僕たち私たちの未来のくらし」をテーマにタブレットを使った描画体験を実施。
小学5年生~中学生までのエルダークラスでは、自分の描いた絵を3Dホログラムとして投影できるホログラムピラミッドを作成した。
今回の参加者は、一般公募で集まった未就学児童〜中学生及び保護者など131人。
関連URL
最新ニュース
- CFC、生活困窮家庭の中高生580名に総額1億240万円分の教育クーポンを提供(2024年11月19日)
- 中高生向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2024」の優勝者ら決定(2024年11月19日)
- 教育ネット、「らっこたん」ユーザー100万人に向けた「全国タイピング大会」2025年1月開催(2024年11月19日)
- 「全国ワークスタイル変革大賞2024全国大会」12月19日開催(2024年11月19日)
- みんがく、教育AIアプリづくりワークショップ「教育を変革する生成AIハッカソン」23日開催(2024年11月19日)
- ミカサ商事、中学・高校教職員向け Gemini Education 解説講座のICT活用セミナー 21日開催(2024年11月19日)
- 「ロボット大集合! in アリオ橋本2025 with ROBO-ONE」2025年2月開催(2024年11月19日)
- フルノシステムズ、「Wi-Fi 7と学校DX」がテーマのオンラインセミナー12月開催(2024年11月19日)
- ネイティブキャンプ英会話、教材の「デイリーニュース」が累計600万レッスンを突破(2024年11月19日)
- ベータ研究所、早稲田摂陵高校で体験型のInternational Beta Investors+金融教育を提供(2024年11月19日)