2018年8月10日
LeapMind、AIを知るカンファレンス「DeLTA TECH」開催
LeapMindは、同社初主催のカンファレンス「DeLTA TECH」を、31日に東京・TECH PLAY SHIBUYAで開催する。
このイベントでは、同社CEO松田氏をはじめとした社内エンジニアが、ディープラーニングの黎明期から専任で研究開発を続けてきた同社の保有技術について説明。さらに、ディープラーニング技術をビジネスに活用するためのプロセスやノウハウを紹介する。
イベントのテーマ「Industry4.1」の「4.1」には、第4次産業革命をコンセプトだけで終わらせず、その1歩先へ歩みを進めるという意味が込められているという。
イベントの対象者は、組込みディープラーニング技術の導入を検討している人(業種不問)、組込みディープラーニング技術に興味がある人、実務で活用したいが何からはじめればいいの分からない人、ビジネス推進者として組込みディープラーニング技術の業務概要やフローを学びたい人など。
開催概要
開催日時:8月31日(金)13:00~17:30(開場 12:30)
開催会場:TECH PLAY SHIBUYA [東京都渋谷区宇田川町20-17 NMF渋谷公園通りビル 8F]
定 員:160人
参加費:無料(事前登録)
最新ニュース
- すららネット、石川県羽咋市の小中学校で「すららドリル」導入(2023年5月26日)
- 福岡・直方市、学校と家庭の連絡手段に「ロイロノート・スクール」を活用(2023年5月26日)
- 飯田市と西会津町でのデジタル・シティズンシップ実証導入事例をオンデマンド配信(2023年5月26日)
- ミラボ、豊見城市で子育て支援アプリ「豊見城市母子手帳アプリ とみココ」提供開始(2023年5月26日)
- 現役高校生が選ぶ「イケてる部活」、1位サッカー、2位バスケの王道に加え、3位ダンス =リクルート調べ=(2023年5月26日)
- ワオ高等学校、オープンスクール「青春10代しゃべり場~哲学するアバター~」(2023年5月26日)
- NPO「チャイボラ」、こども家庭庁の2023年度公募事業に採択(2023年5月26日)
- NTT東日本、千葉県立市川工業高校でドローンを活用した特別授業を実施(2023年5月26日)
- ライフイズテック、中高生向けイベント「AI×クリエイティブ1DAY」の模様を公表(2023年5月26日)
- 幻冬舎、『STEMONプログラミングカードゲーム』を発売(2023年5月26日)