2018年8月10日
ARスポーツ「HADO」のSUMMERシーズン本戦、9月1日開催
meleapは、ARスポーツ「HADO (ハドー)」のSUMMERシーズン本戦「HADO SUMMER CUP 2018」を9月1日に東京で開催する。
「HADO」は、頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着して技を放つ、最新のAR技術を使ったスポーツ。3対3のチームでエナジーボールやシールドなどの技を駆使し、80秒間の試合時間で点数を取り合って対戦する。
2016年に第1回の「HADO WORLD CUP」が開催され3年目となる今年は、6月から8月に開催された予選大会を勝ち抜いたチーム7組と、「HADO SPRING CUP」で優勝した「わちゃわちゃ☆ピーポー」の全8組が集結し、賞金40万円と「HADO WORLD CUP」への出場権をかけた熱い戦いを繰り広げる。
今月10日~30日の期間に、HADOのTwitter公式アカウント@hado_infoをフォローし、ハッシュタグ「#放てエナジー」をつけて写真を投稿した人の中から、抽選で1名にHADO公式Tシャツがプレゼントされる。
□HADO WORLD CUP 2017ダイジェスト
イベントの概要
開催日時 : 9月1日 (土) 13:00~16:00 (12:30開場)
開催会場 : スターライズタワー スタジオアース [東京都港区芝公園4-4-7]
観戦費 : 無料 *当日はYoutube Liveでも対戦の様子を発信する
関連URL
最新ニュース
- すららネット、石川県羽咋市の小中学校で「すららドリル」導入(2023年5月26日)
- 福岡・直方市、学校と家庭の連絡手段に「ロイロノート・スクール」を活用(2023年5月26日)
- 飯田市と西会津町でのデジタル・シティズンシップ実証導入事例をオンデマンド配信(2023年5月26日)
- ミラボ、豊見城市で子育て支援アプリ「豊見城市母子手帳アプリ とみココ」提供開始(2023年5月26日)
- 現役高校生が選ぶ「イケてる部活」、1位サッカー、2位バスケの王道に加え、3位ダンス =リクルート調べ=(2023年5月26日)
- ワオ高等学校、オープンスクール「青春10代しゃべり場~哲学するアバター~」(2023年5月26日)
- NPO「チャイボラ」、こども家庭庁の2023年度公募事業に採択(2023年5月26日)
- NTT東日本、千葉県立市川工業高校でドローンを活用した特別授業を実施(2023年5月26日)
- ライフイズテック、中高生向けイベント「AI×クリエイティブ1DAY」の模様を公表(2023年5月26日)
- 幻冬舎、『STEMONプログラミングカードゲーム』を発売(2023年5月26日)