2018年10月1日
学生証アプリ【がプリ!】EDIX関西に出展、ミニセミナーも
学生証アプリ【がプリ!】は、11月7日~9日にインテックス大阪で開催される「第2回関西教育ITソリューションEXPO(EDIX関西2018)」に出展する。
【がプリ!】は、学生証を学生のスマートフォンに表示し、スマートフォンならではの様々な機能を実装したアプリサービス。学生側はカードの紛失リスクを軽減でき、学校側も発行や卒業・退学時の手間を削減できる。
デジタル学生証の表示機能だけではなく、Push通知によるコミュニケーションや出席登録、安否確認などの機能も注目を集めているという。教育業界以外からの反響も多く、会員証・社員証アプリとしてのリリースも決定した。
【がプリ!】でできること
・作成コスト大幅カット! デジタル学生証は導入費用含めて0円。
・学生証が常に携行されるようになる。
・授業の代返を防止する。学生がスマホから直接出席登録するため、データ入力の手間も不要。
・卒業後の学生証非表示対応や、スマホ紛失時などの再発行も簡単。
・Push通知や安否確認など、多彩なオプション機能がある。
・学生との1to1コミュニケーションが可能になる。
詳しくは がプリ!オフィシャルサイトへ
EDIX関西出展情報
インテックス大阪2号館 学校業務支援ゾーン K-151
詳細は以下WEBサイトでご案内しております。
がプリ!出展案内
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.213 デジタルハリウッド大学 小勝健一さん(前編) を公開(2019年12月11日)
- 社会情報大学院大学、教育・人材育成分野の社会人向けプログラムを開講(2019年12月11日)
- 「Classi」の学習動画、「板書」や「⾳声」の単語で検索可能に(2019年12月11日)
- ワコム、ペンタブレットの「パッケージデザイン・コンテスト」を開始(2019年12月11日)
- coporii、女の子向け「電子基板アクセサリー」をクラウドファンディングで販売(2019年12月11日)
- デジタル毎日、最初の2カ月間月額100円で読める「福得キャンペーン」開始(2019年12月11日)
- Z会、イード・アワード2019「通信教育」顧客満足度調査で最優秀賞を受賞(2019年12月11日)
- Rist、京都大学のAI研究サークル「KaiRA」とスポンサー契約を締結(2019年12月11日)
- vipabc、年末年始「英会話レッスンが受け放題」の限定キャンペーン(2019年12月11日)
- シュビキ、eラーニング「全社で守る営業秘密」を新発売(2019年12月11日)