1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 未来の音楽を有志で研究する「AI自動作曲研究LAB」発足

2018年11月2日

未来の音楽を有志で研究する「AI自動作曲研究LAB」発足

EXDREAMは1日、音楽テクロジー学校canplay でのAI音楽制作研究の一環として、自動作曲などAIによる未来の音楽制作を研究する会員制のコミュニティーグループ「AI自動作曲研究LAB」を発足させると発表した。

d37684-3-314621-0同会では、AIによる音楽制作を学べる音楽テクノロジー学校canplayの研究成果やAI音楽最新情報を会員限定に提供するほか、AI自動作曲を研究する有志が互いの研究成果や情報をシェアしたり、生成した音楽を発表し合う。

月1回、canplayによる最新のAI自動作曲情報セミナーを必ず開催。DTMデジタル音楽制作、プログラミング双方の最新事情、融合させた未来の制作手法を発信する。

セミナーでは、canplayが生成したAI音楽を音楽理論で分析してAIがどう音楽を捉えたのかを考察する、DTM AIソフトを使用して実際に音楽制作を試みる、人間とAIの音楽制作思考プロセスを解析して視覚的に検証する、最新DTM AI音楽プラグインデモプレーなどの内容を取り上げていく。

開催概要

開催日時:
・第1回11月16日(金)19:30〜21:30
・第2回12月14日(金)19:30〜21:30
・第3回1月18日(金)19:30〜21:30
以降毎月1回開催(第2か3の金曜日)
開催場所:canplay麹町教室[東京都千代田区二番町5‐2麹町駅プラザ901]
会 費:月額5000円(税別)
対象者:AI自動作曲の研究者、DTMにAI自動作曲を応用し活用したいミュージシャン、エンジニア・プログラマーでAIや音楽制作に強い興味がある人、canplayのAI自動作曲プログラミング本学科で取り上げられている内容をすでに理解しているまたは学習の前段階にある人など

詳細・申込

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス