- トップ
- 企業・教材・サービス
- ユナイテッド、「アプリ開発学習採用」で新卒ゲームデザイナー&エンジニア選考開始
2018年11月2日
ユナイテッド、「アプリ開発学習採用」で新卒ゲームデザイナー&エンジニア選考開始
キラメックスは1日、ユナイテッドと共同開発した「アプリ開発学習採用」が、同社の2020年新卒学生向けゲームデザイナー&エンジニア選考に活用されることを明らかにした。
「アプリ開発学習採用」では、キラメックスが運営するTechAcademyの「UI/UXデザインコース」「Unityコース」を無料で受講することができる。
両コースでは、現役エンジニアやデザイナーによる学習サポートと独自の学習システムで、短期間のスキル向上を目指す。
ユナイテッドの「アプリ開発学習採用」の対象は、2020年に大学、大学院、専門学校を卒業見込みの学生で、同社のゲームエンジニア職およびデザイナー職を募集する。11月1日から募集を開始し、応募フォームによる書類選考を経て受講者を決定。12月10日から受講がスタートし、4週間のコースを終了した人には採用面接が実施される。2019年1月15日に実施予定の最終成果発表会で優秀な評価を受けた学生は、同社への内定を獲得することができる。
今年6月に実施した2019年度新卒採用では、「アプリ開発学習採用」への関心の高さから、応募学生数が定員の3倍を上回るほどの人気となり、さらに、4週間のオンライン開発学習を通じて、ポテンシャル人材の育成・採用に高い効果が見られたという。
関連URL
最新ニュース
- スパトレ、鳥取市の中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年5月31日)
- コドモン、愛知県豊田市の放課後児童クラブにICTサービス「CoDMON」試行導入(2023年5月31日)
- 中高生、水泳授業の水着「男女共用のタイプ」は1割に満たない =カンコー学生服調べ=(2023年5月31日)
- 4人に1人が「海外語学留学を切望」=QQEnglish調べ=(2023年5月31日)
- インターン生が注目するポイント第1位「社員の雰囲気・オーラ」=ハースト婦人画報社調べ=(2023年5月31日)
- 社会人の英会話、約40%が「独学」、大半が「初中級レベル」でとどまる =名学館ホールディングス調べ=(2023年5月31日)
- 日本ディープラーニング協会、「2023年 第2回 G検定」結果発表 2075名が合格(2023年5月31日)
- ワオ高等学校、「オンライン自習室WAO 25」サービス開始(2023年5月31日)
- 京都芸術大学、通信教育部の2023年度在学生数が過去最高の1万5495名に(2023年5月31日)
- サイバーフェリックス、体験型生成AI研修を東京学芸大学附属小金井小学校で実施(2023年5月31日)