2018年11月30日
アイリッジ、女性限定ノンプログラミングでAlexaスキルを作るセミナーに協賛
アイリッジは、アマゾンジャパンが12月5日に開催する女性限定ハンズオンセミナー「ノンプログラミングでAlexaスキルを作ろう!」に協賛し、同社のスキル制作ツール「NOID」を提供する。
Alexaスキルとは、アマゾンのスマートスピーカー「Echoシリーズ」などで動くアプリのこと。スマートフォンアプリと同様、アマゾン以外の事業者や個人が開発・制作することができ、作成したAlexaスキルは、アマゾン側の審査を通過するとAmazon Alexaスキルストアに公開されて使えるようになる。
イベントでは、アイリッジが提供するノンプログラミングスキル制作ツール「NOID」を利用して、Alexaスキルのプロトタイプ作成を行い、作成したAlexaスキルをシミュレーター上で実際に動かしてみるところまで体験することができる。
開催概要
開催日時 : 12月5日 (水) 19:00~21:00 (18:30開場)
開催場所 : アマゾンジャパン [東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア21F]
参加条件 : VUIデザインをしてみたい人、プロのVUIデザイナーの講義を聞きたい人、将来VUIで何かしたい人など。女性であれば、プランナー、デザイナー、マーケティング、エンジニアなど、職種は問わない。
参加費 : 無料
関連URL
最新ニュース
- 文科省、新年インタビュー 萩生田大臣に聞く!2021年文部科学省のここに注目(2021年1月16日)
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)