- トップ
- 企業・教材・サービス
- アテイン、eラーニング「日本語教師養成コース」日本語字幕版を追加製作
2018年12月27日
アテイン、eラーニング「日本語教師養成コース」日本語字幕版を追加製作
アテインは26日、eラーニング教材「日本語教師養成コース」日本語字幕版を追加製作すると発表した。
同社は、日本語を学んだ外国人の日本語教師が外国人に日本語を教える需要が拡大していることから、「日本語教師養成講座コース」に日本語字幕を入れて販売することにした。
同養成講座は、日本語教師資格取得のために、日本語教育実力を養成する動画教材。日本語の特徴、発音、文法、言語学、教授法、ビジネス日本語の教え方などの理論の勉強を通して、日本語教師としてすぐに活躍できるスキルを身に付けることができる。
また、日本語教師資格の習得や日本語教育能力検定試験対策にも役に立つ。国内外の大学や日本語学校の日本語教師や、各国に進出した日系企業の日本語教育担当者、あるいは対日サービスをしている外国企業の出向社員や電話応対する社員への日本語教育担当者の養成にも役立つ。N1レベルの人が、さらに日本語を理解するのにも有効。
コースは全10課の構成で、1課は各3部に分けられている。日本語教授法の高見澤孟先生を始めとする講師陣が、イラスト付き映像で丁寧に解説。さらに、事前学習テキストと副読本テキストが付属しており、印刷して予習と復習に活用できる。
同教材は、eラーニング(モバイル対応)で提供するため、受講者の都合の良い時間にネット独習することができ、学校や企業法人はコストをかけずにレベルアップできる。約30時間の映像教材で、実際の学習時間は250~300時間を想定。
同社は、すでに同養成コースのベトナム字幕版を製作しているが、受講者から日本語字幕の要望があり、今回、日本字幕版を追加製作することにした。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)