- トップ
- 企業・教材・サービス
- サイバーセキュリティクラウド、情報セキュリティの国際規格の認証取得
2018年12月28日
サイバーセキュリティクラウド、情報セキュリティの国際規格の認証取得
サイバーセキュリティクラウドは、情報セキュリティマネジメントシステム (ISMS) に関する国際規格である「ISO/ IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014」の認証を24日付で取得した。
ISMSとは企業における情報セキュリティを管理する仕組みを指す。情報セキュリティの個別の問題の技術対策のほかに、組織のマネジメントとして、自らのリスクアセスメントにより必要なセキュリティレベルを決め、プランを持ち、資源を配分してシステムを運用することを意味している。
このISMSを組織が構築するための要求事項をまとめた国際規格がISO/ IEC 27001:2013 (国内規格JIS Q 27001:2014) であり、組織が保護するべき情報資産について、機密性・完全性・可用性をバランスよく維持、改善することを目的としている。
サイバーセキュリティクラウドでは、「世界中の人々が安心安全に使えるサイバーセキュリティ空間を創造する」という理念のもと、クラウド型WAF「攻撃遮断くん」やAWS WAF自動運用サービス「WafCharm」を提供しているが、今回の認証取得によって、自社の情報セキュリティ管理体制が国際標準規格に適合したものであることが第三者機関により認められたと考えている。
同社は、国際水準の高レベルな情報管理体制を整備し、情報セキュリティマネジメントの維持・改善を行い、顧客の信頼を得られるサービス提供に努めていきたいとしている。
関連URL
最新ニュース
- 保護者の97%が「ITスキルは将来の仕事や社会生活で重要」=ルートゼロ調べ=(2025年3月17日)
- 就活開始のきっかけは「先輩、OB・OG」が最多、就活の早期化に拍車か =ワンキャリア調べ=(2025年3月17日)
- 日本英語検定協会、KEIアドバンスと英検を活用した大学入試の出願デジタル化に向け基本合意を締結(2025年3月17日)
- 明治学院大学大学院、「情報数理学研究科(仮称)」2027年度4月開設を目指す(2025年3月17日)
- 「MEキャンパス」、クリエイター育成を目的とした「CGモデリング入門専攻」開講(2025年3月17日)
- 資生堂、小4~6と中高生の女子を対象に「STEAM分野の探究活動」を発表するアワード開催(2025年3月17日)
- div、テックキャンプが「DXハイスクール支援サービス」アップデート 2025年度募集開始(2025年3月17日)
- 京都先端科学大学、工学部留学生チームが「関西春ロボコン2025」3位入賞(2025年3月17日)
- 京進、増える大学年内入試 関西私大入試攻略の秘訣を伝えるオンラインセミナー 29日開催(2025年3月17日)
- AMG、タカラトミーやディズニー作品など現役キャラクターデザイナー講師によるWS開催(2025年3月17日)