- トップ
- 企業・教材・サービス
- ユーキャン、小学生向け学習教材「はじめてのプログラミング講座」
2019年1月7日
ユーキャン、小学生向け学習教材「はじめてのプログラミング講座」
通信教育を手がけるユーキャンは4日、小学生向け学習教材「はじめてのプログラミング講座」を新規開講したことを明らかにした。今月下旬から順次発送を開始する。
同講座は、教育玩具製造・販売アーテックの「スタディーノではじめるうきうきロボットプログラミングセット」に、ユーキャンオリジナルの「チャレンジミッション集+拡張キット」のついた特別教材。
作ることのできるロボットは「自動ドア」「ねらいうちゲーム」「ピカピカLEDマシン」「お母さん検知マシン」「お掃除ロボ」の5種類で、ロボットパーツはセンサーやモーターも含めてすべてブロック式になっているので、差し込むだけで組み立てることができる。
さらに、作ったロボット5種類に対して、ユーキャンオリジナルのチャレンジミッション10個がセットになっており、「ドアの閉まるスピードを今の3倍速くさせるには、どう設定したらよいだろう」など、課題に取り組む中で子どもの発想力や思考力が自然に養われるという。
プログラミング言語には、MITメディアラボ開発の「スクラッチ」をベースにしたものを使用。受講料は一括払い2万8000円、分割払い (10回) 2万8800円 (いずれも税込) となっている。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)