2019年1月17日
DHGS、カリキュラム再編記念フォーラム「デジタル近未来論」2月8日開催
デジタルハリウッド大学大学院(DHGS)は、カリキュラム再編記念特別フォーラム「デジタル近未来論―5G時代のテクノロジー活用とビジネスの変革―」を2月8日に開催する。
フォーラムでは、新カリキュラムの専門科目「テクノロジー特論」シリーズを担当する藤川真一氏、橋本大也氏、中西祟文氏、白井暁彦氏の先端的実務家教員4名が登壇し、各視点から近未来の姿についてディスカッションを行い、参加者との共創を目指す。
開催概要
開催日時 : 2月8日 (金) 19:30~21:30
開催場所 : ハリウッド大学大学院 [東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F]
参加人数 : 100名
参加費 : 無料
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.263 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(後編)を公開(2021年3月3日)
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)