2019年12月13日
デジタルハリウッド大学院、2019年度成果発表会を来年2月に開催
デジタルハリウッド大学大学院(DHGS)は、2019年度の研究成果の発表会「DEFRAGMENT–DHGS the DAY-」を、2020年2月29日に、同大駿河台キャンパスで開催する。
「DEFRAGMENT」と題した今年度のDHGS the DAYでは、「BIOS」と呼ばれる15期在学生を中心とした「修了課題プレゼンテーション」で、特に優れた成果に最大100万円の事業化支援金によるサポートを行う。
また、ステージ発表・デモ展示・ポスター展示などを通じて、在学生だけでなくDHGSに集う修了生・教員・スタッフなどによる様々な成果も発信し、多様な視座から紡がれるDHGSの全体像を描き出す。
IoT、VR・AR、ファッション、テックプロダクト、ヘルスケア、EdTechなど、様々な領域に飛散する社会実装やビジネス展開の先端的活動を、一堂に集めて公開する。
開催概要
開催日時:2020年2月29日(土)13:00~17:00(開場12:30)
開催会場:デジタルハリウッド大学大学院・駿河台キャンパス[東京都千代田区神田駿河台4-6・御茶ノ水ソラシティアカデミア3F、4F]
定員:200人
入場料:無料
関連URL
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)
- プログラミングツール「Springin’」、抽選で10人に入門書をプレゼント(2021年4月14日)