- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミング「Tech Kids School」、全生徒に「Adobe Creative Cloud」導入
2019年1月29日
プログラミング「Tech Kids School」、全生徒に「Adobe Creative Cloud」導入
CA Tech Kids(シーエーテックキッズ)は、同社の小学生向けプログラミングスクール「Tech Kids School(テックキッズスクール)」に通う全生徒を対象に、世界標準のクリエイティブツール「Adobe Creative Cloud」を4月から導入してデザイン学習を開始する。
「Creative Cloud」は、Adobe Photoshop CCやIllustrator CC、Premiere Pro CCなどをはじめ世界中で使われているクリエイティブツール20種類以上が含まれるライセンス。
同スクールでは、「Creative Cloudコンプリート版」を4月から全生徒に配布し、各種ツールの使い方を学ぶワークやオリジナル作品の制作などのカリキュラムを通じたデザイン学習を開始する。
さらに、上級コースの生徒を対象に、実際に活躍するプロのデザイナーから学ぶデザインの概念や、UI・UXの考え方、Adobe XDを活用したプロトタイピングなど、より専門的な内容を学ぶデザイン講座を希望者に提供していく。
同社は、2017年8月からアドビと共同で、小学生を対象とした次世代クリエイターの育成に取り組み、プログラミングに加えてデザインなどを学ぶクリエイティブ教育を行う試みを行ってきた。
今回、「Creative Cloud」を同スクールの全生徒に導入し、小学生が大人と同等の本格的なツールを活用するデザイン学習に取り組んでいく。
なお、「Creative Cloud」を民間教育事業者が小学生に提供するのは、国内でも初の取り組みだという。
関連URL
最新ニュース
- LoiLo、滋賀県すべての県立高校でロイロノート・スクールを導入(2023年10月3日)
- 埼玉県戸田市、世界15カ国の教育関係者による小学校視察を受け入れ(2023年10月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が北海道苫小牧市で提供を開始(2023年10月3日)
- イースト、履正社高等学校の辞書アプリ「DONGRI」活用事例を公開(2023年10月3日)
- アドビ、立命館とSociety5.0時代の人材育成目指し協定書を締結(2023年10月3日)
- 金融リテラシーのeラーニング講座「マネビタ~人生を豊かにするお金の知恵~」開講(2023年10月3日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2023」事前審査結果発表(2023年10月3日)
- Pikawaka、プログラミング学習サイト「Pikawaka」のリニューアルリリースを開始(2023年10月3日)
- グルーヴノーツ、社会人向け「DXラーニングプログラム」と小学生向け「デジタルものづくりワークショップ」を同時開催(2023年10月3日)
- すららネット、塾経営者向けにICT活用事例を紹介「秋期オンラインセミナー」開催(2023年10月3日)