- トップ
- 企業・教材・サービス
- AIプログラミング家庭教師「Aidemy Premium Plan」リニューアル
2019年3月20日
AIプログラミング家庭教師「Aidemy Premium Plan」リニューアル
アイデミーは、AIプログラミング家庭教師「Aidemy Premium Plan」をより受講者のニーズに沿ったプランに拡充し、19日からリニューアルスタートした。
「Aidemy Premium Plan」は、分からない箇所もメンターやチューターに質問ができ、その場で疑問を解決できるプランで、Premium Plan専用の講座やカリキュラムを提供している。
Premium Planでは、コーディングの知識だけではなく、アプリーケーション開発が学べるコースや統計モデル、機械学習を用いたコース、自然言語処理を利用したコース、実データを用い社会実装に近づけたコースなど様々なコースを開講してきた。
今回、さらなる実装スキルを身に付けるために学習時間の目安を見直し、コース受講期間を1カ月、3カ月、6カ月の3つから選択できるよう改定。また、AIエンジニアによるメンタリングやチャットサポート体制の拡充も行った。
新プランは19日申し込み分から提供。対象コースは、AIアプリ開発コース、LINEチャットボットコース、データ分析コース、自然言語処理コース、RettyコースのPremium Plan 全5コース。
価格(税抜)は1カ月(一般19万円、学生17万円)、3カ月(一般48万円、学生42万円)、6カ月(一般78万円、学生60万円)から選択。
関連URL
最新ニュース
- 87%の保護者が子どものインターネット利用に「不安」=ドリームエリア調べ=(2019年12月6日)
- ベネッセ「進研ゼミ」、中高生向け学習サポートアプリ「StudyCast」無料提供(2019年12月6日)
- Z会の入試情報サイトが「大学入学共通テスト~数学編~」の情報記事を掲載(2019年12月6日)
- アフレル、ロボットを使った「データ分析プロセス実践」公開講座を1月開催(2019年12月6日)
- 「登下校ミマモルメ」新たな見守りサービス「改札ミマモルメ」を開始(2019年12月6日)
- PCN、学校用プログラミング教材「IchigoDyhook」予約受付開始(2019年12月6日)
- セルシス、「CLIP STUDIO PAINT」の全機能を搭載したiPhone版をリリース(2019年12月6日)
- ワコム、コンパクトモデルのタブレット「MobileStudio Pro13」を12日発売(2019年12月6日)
- C作業場、保護者とペアで参加する「VR制作体験ワークショップ」21日開催(2019年12月6日)
- ドコモgacco、「広島から平和を考える」講座の続編、2月6日開講(2019年12月6日)