- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「Aidemy Premium Plan」が第4次産業革命スキル習得講座の認定を取得
2020年8月20日
「Aidemy Premium Plan」が第4次産業革命スキル習得講座の認定を取得
アイデミーは19日、同社が提供する「Aidemy Premium Plan」の一部講座が、今年10月1日付で、経済産業大臣認定の第4次産業革命スキル習得講座、および厚生労働省指定の教育訓練給付制度の対象講座となったことを発表した。
今回認定を受けたAidemy Premium Planのコースは、Pythonや機械学習の基礎からオリジナルのAI開発までが学習できる、AIアプリ開発コース、データ分析コース、自然言語処理コースの3コース。今回の認定により、適用条件を満たした受講生には最大70%の教育訓練給付金が支給される。
19日からオンラインによる無料相談会を実施する。相談会ではコースの特徴や内容についての説明、目的に合わせたコースの案内をしている。また、制度活用者は受講開始までの予習教材として、Aidemy Premium PlanのAIリテラシーパックを半額で利用できる特典がある。12月25日までに申込フォームを送信完了した人が対象となる。
関連URL
最新ニュース
- 小学生の保護者95.5%がプログラミング必修を知っているが大半は「なんとなく」=ライブルベース調べ=(2021年4月23日)
- 全国の受験生が「関心を持った大学」、第1位は今年も早稲田大学 =テレメール進学調査=(2021年4月23日)
- 22卒学生の94.4%がWebセミナー・面接に「参加したい」と回答=学情調べ=(2021年4月23日)
- 福島県磐梯町と慶應SFCが「令和の日本型教育」の実現へ連携協力(2021年4月23日)
- マイナビ進学「2021年 高校生の進路意識と進路選択に関する調査」を実施(2021年4月23日)
- 就職希望の高校生の78%が企業への応募は「自分で決めたい」=ジンジブ調べ=(2021年4月23日)
- 女子大生のインサイトレポート、コロナ禍での変化から読み解く最新就活事情 =キャンパスラボ調べ=(2021年4月23日)
- 3月中に「対面合同企業説明会」に参加した22卒学生は前年の約3倍 =マイナビ調べ=(2021年4月23日)
- コードタクト、「オンライン授業のはじめかた」セミナーを27日に緊急開催(2021年4月23日)
- デジタル技術を駆使した広島が舞台の実証実験 「D-EGGS PROJECT」最終審査結果を発表(2021年4月23日)