- トップ
- 企業・教材・サービス
- Apple、新しいiPad AirとiPad miniを発表
2019年3月20日
Apple、新しいiPad AirとiPad miniを発表
Appleは18日、超薄型の10.5インチのiPad Airと新しい7.9インチiPad miniを発表した。
AppleのNeural Engineを搭載したA12 Bionicチップにより、新しいiPad Airは、パフォーマンスが70%高速化したほかグラフィックス性能も2倍となり、True Toneテクノロジーを採用した先進的なRetinaディスプレイは従来モデルより約20%大きく、50万以上多いピクセルを持っている。
A12 Bionicチップを搭載した新しいiPad miniは、パワフルなマルチタスキングを可能にし、これまでより3倍速いパフォーマンスと9倍速いグラフィックス性能を届ける。True Toneテクノロジーと広域色をサポートした先進的なRetinaディスプレイはこれまでより25%明るく、どのiPadよりも高いピクセル密度を持ち、どのようなセッティングでも没入感のある視覚の体験を提供する。また、Apple Pencil1に対応した新しいiPad miniは外出先でもスケッチをしたりアイデアを書き留めたりするのに最適なメモ帳。新しいiPadは18日から注文を受け付け、来週からはストアの販売が開始される。
新しいiPad miniとiPad Airは、シルバー、スペースグレイ、ゴールドの3色、そして64GBと256GBの容量のモデルが用意されている。新しいiPad miniは、Wi-Fiモデルが4万5800円(税別)から、Wi-Fi + Cellularモデルが6万800円(税別)から、そして10.5インチのiPad Airは、Wi-Fiモデルが5万4800円(税別)から、Wi-Fi + Cellularモデルが6万9800円(税別)から、apple.com、Apple Storeアプリケーション、Apple Store、さらにApple製品取り扱い販売店と特定の通信業者からも販売される。
関連URL
最新ニュース
- 中高生のオンライン授業経験率、私立が国公立を25%上回る=スタディプラス調べ=(2022年8月17日)
- 堺市教育委員会、堺市立学校任期付管理職(校長)を募集(2022年8月17日)
- 福知山の大学生×プロマインクラフター監修「福知山城マインクラフト」完成(2022年8月17日)
- 教育ソフトウェア、「採点ナビ」の新ラインアップ「採点ナビ 大学入試版」リリース(2022年8月17日)
- Google for Education、「有償版を活用した安全かつ発展的な学校運営」20日開催(2022年8月17日)
- リディラバ、中高生が社会問題の解決策を考える半年間・完全無料の「探究ゼミ」開講(2022年8月17日)
- セガ、「ぷよぷよ」シリーズで「北海道・東北ブロック」「関西ブロック」の代表決定戦を開催(2022年8月17日)
- 大分大学STEAM Lab.、「Art & Technology ―AとTの呼応が世界の見方を変える―」9月開催(2022年8月17日)
- メルペイ、「親子で金融教育を考えよう!夏休みマネーアカデミー」26日~28日開催(2022年8月17日)
- マジセミ、ウェビナー「あなたの会社はいま、DXに取り組むスキルが備わっているのか?」開催(2022年8月17日)