- トップ
- 企業・教材・サービス
- Peaceful Morning、「オンライン完結型RPAスクール」をリリース
2019年4月1日
Peaceful Morning、「オンライン完結型RPAスクール」をリリース
Peaceful Morningは3月29日、オンライン完結型RPA(Robotic Process Automation)スクール「UiPathアカデミーマスターコース」正式版の提供を開始すると、3月29日に発表した。
このスクールでは、RPAの代表的なツール「UiPath」を、初心者がオンラインでメンターとともに30日間以上学ぶ。
UiPathアカデミーのRPA Developer Foundation TrainingならびにUiPathアカデミーを補完する独自テキストを使って、手を動かしてUiPathを学ぶ学習スタイルで、演習・テストを通してスキルの定着を目指す。
UiPath経験豊富なメンターと週2日オンラインMTGで学習の進捗確認や質問を行うこともできるほか、RPA Developer Foundation Diploma(RPA開発基礎修了書)取得までサポートしてくれる。
また、月曜~日曜日の毎日14:00~23:00にSlackによる質問サポートも行っており、タイムリーに疑問点を解消することができる。
UiPathアカデミーのつまづきやすいポイントも独自カリキュラムで提供。価格は、30日間サポートで10万8000円(税抜)。
UiPathを導入している企業の社員、RPAによる業務自動化に興味があるが1人で勉強を進める自信がない人などが対象。
同社では、初心者を対象にした、長期×自学中心のプログラムが必要と考え、1月からトライアルを開始し、今回、正式版をリリースした。
*RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション/Robotic Process Automation)とは、シフトウェアーロボットによってホワイトカラーの単純な間接業務を自動化するテクノロジーのこと。
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)