- トップ
- 企業・教材・サービス
- ベストティーチャー、客室乗務員志望者向け「受験対策オンライン講座」開講
2019年4月26日
ベストティーチャー、客室乗務員志望者向け「受験対策オンライン講座」開講
ベストティーチャーは25日、エアラインスクール「TOKYO VIC ACADEMY」を運営するヴィックアカデミーとともに、「外資系・国内系エアライン受験対策オンライン講座」を開講した。
この講座は、フライトアテンダント・グランドスタッフとして、外資系・国内系エアラインへの就職や転職を目指す人を対象に、両社が共同開発した、エアライン就職・転職のための英語面接対策専門講座。
フライトアテンダント・グランドスタッフ計90社以上のエアライン就職実績があるヴィックアカデミーがこれまで蓄積してきた、英語面接に関するノウハウ・過去問などのデータを教材として使用。
ライティングレッスン・添削に強みを持ち、世界55カ国以上の講師とスピーキングレッスンができるベストティーチャーのシステムを使ってトレーニングする。
コースは、「アジア系航空会社対策コース」(シンガポール航空、キャセイパシフィック航空など) 、「中東・欧米系航空会社対策コース」(エミレーツ航空、KLM オランダ航空など)、「国内系航空会社英語面接対策コース」(全日空・日本航空など) の3つ。各コースとも、受講料は月額1万8000円(税込)。
現在、外資系・国内系のエアラインの平均倍率は20~40倍と高く、各社とも実務に直結する英語力を採用時点で求めている。
オンラインで英語面接対策ができる同講座を提供することで、時間をより効率的に使いたい人や、通学圏外の人がエアライン業界への就職・転職ができるようにサポートする。
関連URL
最新ニュース
- オンライン学習「スタディサプリ」、広島・安芸高田市の全中学・高校が導入(2023年9月26日)
- 日本財団、AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」公開(2023年9月26日)
- 国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択(2023年9月26日)
- GKB48、「GKB48 教育カンファレンス 2023」オンデマンド配信中(2023年9月26日)
- 札幌大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」認定(2023年9月26日)
- CA Tech Kids、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」協賛企業・後援団体が決定(2023年9月26日)
- スーパーコンピュータ「富岳」の見学や実験体験「神戸医療産業都市 一般公開2023」11月3日開催(2023年9月26日)
- スモールブリッジ、「ゲームを通してASL(アメリカ手話)についてもっと知ろう!」10月6日開催(2023年9月26日)
- C&R社、「AI技術全般の現状と可能性」のアーカイブ映像を10月12日配信(2023年9月26日)
- ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日・11月4日開催(2023年9月26日)