- トップ
- 企業・教材・サービス
- BMコンサルティング、「ビジネス数学アカデミア」スクール来年1月開校
2019年5月27日
BMコンサルティング、「ビジネス数学アカデミア」スクール来年1月開校
BMコンサルティングは、社会人・学生などを対象に、数字が苦手な人のための本格的なビジネススクール「ビジネス数学アカデミア〜Business Mathematics Academia〜」を、2020年1月に開校する。
同スクールは、数カ月で計算力から数字を使った思考力・説明力をトータルで身に付け、ビジネス現場で成果を出せる人材に育成する学び舎。来年1月の第1期開校に向けて、受講生の募集をスタートさせた。
ビジネス数学の専門家・深沢真太郎氏が、学長として同スクールをプロデュース。同氏は、日本数学検定協会からも認定された日本で唯一のビジネス数学エグゼクティブインストラクターで、数多くの大手企業やプロスポーツアスリートの研修を担当している。
スクールのプログラム内容は、まず計算リテラシーから始まり、数的感覚、数値化、構造化といった思考トレーニングを行う。
後半は、説得力ある伝え方、分かりやすく説明する技法など、ビジネスパーソンが数字を使う場面で必要なスキルを総合的に学び、現場で即実践できる人材に育成する。
あえて職場を離れて通学することで、教育効果を高めるシステムになっている。参加者が「職場で成果を出す」ことに徹底的にこだわり、教育の場としてビジネスパーソンを手伝う。
現在、同スクールの無料説明会&体験型ミニセミナーを開催中。ワークショップの体験や質疑応答などを60分間で行う。
スクール概要
開校期間:第1期2020年1月〜3月(4時間講義×6days)
開校時間:隔週土曜日13:00~17:00
開校会場: ホープス会議室[東京都渋谷区恵比寿南3-9-11・3階]
定員:10人
費用(税込):「総合コース」20万円・計6回、「プログラム個別での受講」4万円
最新ニュース
- オンライン鉄人予備校「テツヨビ」、新プラン「高等部まるっとプラン」を提供開始 高校生の塾離れを防ぐ(2025年4月11日)
- コドモン、宮城県多賀城市の児童クラブ6施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月11日)
- 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- 26年卒 8割の学生が「ポータブルスキル」の習得を重視 =学情調べ=(2025年4月11日)
- エデュテクノロジー、三重県立昴学園高校の「DXハイスクール事業」をサポート(2025年4月11日)
- D1-Lab、メタバース開発エンジン「Brave Engine」が松商学園高校の通信制課程で採用(2025年4月11日)
- ISI日本語学校、AI学習プラットフォーム「Monoxer」を導入(2025年4月11日)
- エクシード、マイクラMOD開発が“遊び感覚”で学べる小学生向け教材を開発(2025年4月11日)
- アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)