- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタル・ナレッジ、8つの「教育×AI」モジュール群を公開
2019年6月19日
デジタル・ナレッジ、8つの「教育×AI」モジュール群を公開
デジタル・ナレッジは18日、8つの「教育×AI」モジュール群を公開した。
今回リリースした8つのモジュール群は、「学習効率化」「語学訓練」「運用・管理」の多方面からAIのもつ力を発揮することで、教員や学習者の教育活動を支援し幅広く潜在的な課題の解決に活用できる。
同モジュール群の1つ目は、AIによる映像検索「AIーSearch モジュール」。映像教材内の講師の発話内容をAIが自動認識して文字起こし・データベース化しておくことで、学習したい映像をキーワード検索からすばやく見つけたり、関連する映像をお勧めとして提示(リコメンド)できる。
2つ目は、AIによる学習最適化「AI-Adaptive モジュール」。学習者の学習理解度や弱点などに応じて、学習効果が高まると思われるテスト問題をAIが問題群から抽出して出題。学習者一人ひとりに最適化された教材の提示や出題で、きめ細かい教育を実現する。
3つ目は、AIによる音声アシスタント「AIーSpeaker モジュール」。AIスピーカー(AlexaやGoogleHomeなど)に機能(スキル)を追加することで、学習者がLMS(学習管理システム)を音声操作できる。
4つ目は、英語発話トレーニング「AI Training+/トレパ」。英語スピーキング・リスニング教材をワープロ感覚で作成できる。作成した教材では、AIがネイティブ音声でお手本を読み上げたり、学習者の発話をAIが診断。発音の正確さもチェックする。
5つ目は、AIによる筆記訓練「AI Training+/トレパ」。紙に記入した手書き解答をスマホやタブレットなどの内蔵カメラで撮影することで、AIがテキスト化された解答の「スペル」「文法」をチェック、指導する。
6つ目は、日本語発話トレーニング「AI Training+J/トレパJ」。日本語の「読む」「聞く」のほか、いわゆるアウトプット型である「話す」のトレーニングをも手軽に実施できる「日本語発話トレーニングAIツール」。
このほか、ロボットによる運用自動化「RPAモジュール」、AIによる本人認証「AI-顔認証モジュール」がある。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)